こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
今回は、ドリームキラーとの付き合い方について
お話したいと思います
あなたはドリームキラーという言葉を聞いたことがありますか?
それは、
何か大きな目標や夢を語った時に、
それを阻んでくる、ネガティブなことをいう人のことです
例えば、今の私で言うと、
有難い事に、ツイッターが拡大中なのですが、
その一方ドリームキラーからのリプ時々くるようになりました
そんな時、
私が意識しているポイントは2つ
1 あなたの夢に対する活動や取り組み方が周りに伝わっている証拠!
2 人はみんな考えが違う、というマインドセット
1つめは、「英検1級を目指す!」と動き出したあなたをみて
周りの人にもそれが伝わっているという証拠であるという捉え方。
動物は危険回避本能があるので、高い目標を掲げると
本能的にそれをすることによるリスクを考えがち。
大きな目標を達成したことがない人ほど、
だけどせっかく頑張って動き出したのに、
「え、そんなの無理だからやめなよ」
「そんな夢みたいなこと言ってないで地道にやりなよ」
こんなこと言われてモチベーションを削がれたくないですよね
なにより、とっても傷つくドリームキラーからの言葉。
なんで分かってくれないの?って思いますよね
実は私の場合は母が長年の無意識ドリームキラーで、
「遠足楽しみだなー!」と私が言えば
「雨降らないといいね」
「明日ディズニー楽しみだなー!」と私が言えば
「インフル流行ってるから移されないようにね」
そんな意地悪ばっかり言わないで!と真っ向から
言い返したこともあります。笑
だけどこれって、相手に言っても直るとは限らない。
だったら、自分の方で対策しちゃえばいいのです
それが2つめの、
人はみんな考えが違うというマインドセット。
これはI personally thinkの一般公開動画でもお話している、
人は全員違う考えを持っている、ということを
頭の中に常に入れておく、ということ。
これが出来ていると、どれだけ変なリプがきたり
あなたの夢を阻む発言をする人が現れても
「そっか、あなたはそう思うんだね。私は○○だと思う」
と言えるようになります
(声に出して言わなくてもOK)
そうすると、ものすごく生きやすくなります。
なんで理解してもらえないんだろう?と
一生懸命ドリームキラーに説明したり、
相手を変えようとすることは、
自分の労力を消費する割に効果が低いので、
結果、疲れてしまって、
相手を変えるよりも、
なにより、英語学習者たるもの
英語の文化的背景も知っている方が深みが出るというものです。
日本人は共通認識が多く、一般常識という言葉も浸透していますが
英語は真逆。
みんな考えが違って当たり前、の言語なので
相手が子供でも「あなたはどう思う?」と意見を聞きます
だから子供から大人まで、
自分の意見をいうことに慣れていて、
それに正解も不正解もない、と分かっているから
自信を持って発言できるんですね
これはネイティブと一緒に仕事をしていて、
彼らの素晴らしいところだと
とても尊敬していたところでもあります^^
年末が近づき、誰もがこの1年を振り返る中、
年始になると今年の抱負を聞きたがる日本人。
そんなとき、自分の目標を宣言して、
ドリームキラーが現れた時には華麗にかわしてしまいましょう。
あなたの目標は、夢は、
あなたが決めていいんですから。
そしてそれに向かって動き出せたあなた自身も
素晴らしいということ、忘れないでくださいね。
今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ
~Profile~
不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家
EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら
✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格
✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格!
✔50代英会話講師が3か月で英検1級合格!
✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP!
✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格!
不合格経験、英検対策にブランクがあっても、
″生徒のためにがんばりたい!″
英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。
~短期間で英検1級合格を目指す!~
アドバンスコース:コーチングプログラムの
ご案内はこちらから▼
EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース
現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから
英検1級の資格を活かして、
子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?
・完全在宅、通勤時間ゼロ
・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ
・大人向けの英語コーチデビュー
卒業後はEG1のサポートコーチになれる!
英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する
英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は
こちらから発信しています