こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

英検1級を受けようと思ったきっかけは、

コロナ禍が明けて、海外出張が再開になりそうなので

そろそろスピーキング強化しないといけないなあ・・・と

思ったことがきっかけです

 

 

 

 

今回は6月に向けて対策を開始した生徒さんから

いただいた質問についてご紹介します

 

「2,3年前にも英検1級を受けたことがありましたが、

当時は具体的な対策も出来ておらず

全然だめで、結果ももう見当たりません、、実家にあるかも?」

 

Aさん 33歳 会社員は、TOEIC915点と、

短期留学経験が2回ありとっても発音がきれいなのですが

 

「英検1級については、

ライティングの対策も語彙も難しくてひとりでは対策が分からない」と

ツイッターを見て相談に来てくださいました

 

 

TOEIC900点越えの人でも、

英検1級対策に悩むことが多いのは以前もこのブログで紹介したのですが

Aさんに具体的に難しいと感じるところを聞いてみると・・・

 

「やっぱり、ライティングとスピーキングのアウトプットを強化しないといけないところです」

 

お仕事でもちょうどアウトプットであるスピーキング強化が

必要になってきたので、

英検1級にもう一度チャレンジしたいとのことでした

 

 

3か月のコーチング受講をされるのですが、

ご家庭の事情で1月受験は難しいので6月受験に向けて初回レッスンのみ年内に実施しました

 

 

その中でAさんからいただいた質問は

 

 

「音読している時、リスニングをしている時に

ただ文字を読んでいる、リスニングもただ聞いているという感じになってしまって

これを深く理解してやっていくためにはどうしたらいいでしょうか?」

 

こんな悩み、英検1級対策をしている方なら

みんな心当たりがあるのではないでしょうか

 

確かに単語の意味が落とし込めいない、文ごとに理解が追い付かないと

ただただ聞いているだけで結局分からなかった、となってしまったり

音読も機械的に読んでいるだけになってしまったりしますよね

 

 

解決のカギは、音読前の精読です

 

精読段階で、文を前から読みスラッシュリーディングをしながら、

パッと見てすぐに意味が分かる状態にしたテキストに仕上げると、

音読している時に、毎回意味が分からないから調べる、

別のページを見るといったことをしなくてよくなります

 

そうなると文単位に集中して深い音読、ができるようになってきます

 

 

リスニングは特にPart2では長い文を聞き取る必要があるので、

「区切り聴き」をしていく必要がありますが

このためには、まず土台となる読解力、文ごとに理解する力が必要です

 

 

音読、というと簡単なタスクに感じますが

実はとても奥が深いトレーニングなのです

 

 

Aさんは今回一緒に文単のホラー映画に関するトピックを精読しました^^

 

 

あなたもリスニングや読解、語彙に悩んでいる場合は

まずは文単を使って丁寧な精読、音読の徹底をしてみてください

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

 

 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています