こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

 

 

 

 

今回は対策時に皆さんが使用する過去問について

 

お話していきます

 

 

 

 

 

あなたはどんな風に過去問を使っていますか?

 

 

 

私は正直、1度目の受験時は

 

「過去問6回分」テキストを解く余裕もなく

 

「7日間完成」テキストの中で一度通しで解いて

 

ぎりぎり70%取れないかくらいでした・・

 

 

 

2度目の受験時は、過去問6回分は最後の

 

ブラッシュアップとしてフル活用し、

 

解けば解くほど正答率は上がり

 

 

 

リスニングはどの回でも90~100%正解で

 

自分の強みを伸ばせた実感を持たせてくれる

 

テキスト、という位置づけになっていきました

 

 

 

現在私のクラスでは受験1か月前から

 

「過去問6回分」は必須テキストとしています

 

 

 

そして必ず過去問の使い方について

 

確認しています

 

 

 

 

なぜなら

 

9割の人が過去問の使い方を間違えている

 

からです

 

 

 

もちろん皆さん、これまで

 

英検のみならず、高校受験などで

 

過去問を使ったことが

 

あると思います

 

しかし、英検1級の過去問は難易度が

 

高く、一度通して解くにも時間も労力も

 

とてもかかります

 

 

 

そこで過去問を最も有効に使う

 

注意点について、

 

 

お話していきたいと思います^^

 

 

 

 

1 少なくとも3回分は時間を確保して

 

全体を通して解くこと

 

 

2 長文読解を解く際は、7分・8分

 

時間管理を徹底すること

 

 

3 ライティングは30分で語彙カウント

 

見直しまで完結すること

 

 

4 リスニングは最も解きやすい方法

 

模索しながら解くこと

 

 

 

 

 

英検1級は135分に及ぶ長時間試験です

 

 

そしてその中で各パートに使える時間は

 

限られており、厳格に管理する必要があります

 

 

 

 

文単1冊を精読→音読終えた後は、

 

読解力、速読力が上がっているので

 

総仕上げの過去問で長文は大問2が各7分

 

大問3が各8分で解ければ、

 

ライティングに30分使えるようになります

 

 

 

もちろん、対策を始めたばかりの段階では

 

これは不可能ですが、

 

最終調整として時間管理を徹底することで

 

各パートをどのくらいのスピードで

 

読めばいいのか?

 

感覚を掴む必要があります

 

 

 

 

リスニングについては、

 

条件にマークをつけて

 

メモを取りながら解いていきますが

 

こちらも各パートによって

 

あなたの一番解きやすい方法を

 

見つける必要があります

 

 

 

取り組むごとに、その精度を

 

上げることで正答率も

 

上がってきます

 

 

 

そして最後に、最も重要なことが

 

復習です

 

 

 

 

これは正解した問題も、

 

間違えた問題も、すべて長文や

 

スクリプトを読み込み

 

分からない単語を一つでも多く

 

分かる単語に変えていく作業です

 

 

 

 

 

ここで、間違えた問題の数だけを

 

確認して復習をしていないと

 

正答率は上がっていきません

 

 

 

 

過去問は腕試しだけでなく、

 

2回目解くことになったら

 

100%正解できるように

 

ブラッシュアップするものです

 

 

 

 

 

そして過去問を解く前に、

 

それぞれライティング力、

 

リスニング力、リーディング力を

 

上げることで過去問に取り組む効果を

 

最大限に発揮することができます

 

 

 

各パートの対策がしっかり出来ていれば、

 

最初は難しいし、時間がかかり

 

過去問を取り組むことに対して

 

抵抗感がある場合も、徐々に実際の問題が

 

見てみたくなります^^

 

 

 

これまで取り組んできた成果を

 

確認したくなるんですね

 

 

 

 

リーディング対策の解説動画は下記より

 

参考にして取り組んでみてください^^

 

 

 

 

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています