こんにちは、社会人のための
英検1級コーチングスクールEG1主宰のさくらです。

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

英検1級に何度かトライしたけれど、回を重ねてもスコアがあまり変わらず心が折れそうです

 

4回、5回と受けてもバンドマイナス5から4を行ったり来たりしていて、何をしたらいいかもう分かりません

 

 

 

初回のカウンセリングでの相談で生徒さんから言われた言葉です。

 

時間を割いて対策しても、これ以上スコア伸びないんじゃないか?

1級に受かる人は何か特別勉強ができる人だけなんじゃないか?

何か改善したら私でも受かるか?

次回受験して可能性はあるんでしょうか?と相談にいらっしゃる方が多くいます

 

私も帰国子女でありながら、1級にトライして不合格をもらったときは心が折れましたので痛いほど、分かりますその気持ち><

バンドはマイナス1でしたが、正直受かったかもしれないなどと、微塵も思えない出来具合で、受験した帰りとぼとぼと歩いたことをよく覚えています

語彙対策が絶望的に苦手で、ライティングやリーディングも具体的な対策が分からないこと、がんばったのに結果に繋がらないことがしんどかったし、それに共感してもらえる人が身近にいないこともつらかった

1級の特徴はなんといっても情報量の少なさ、相談できるコミュニティや直接指導してくれる人がいないところですよね

 

結果を見つめるのもつらい気持ちがよく分かります

でもしっかりへこんで結果を受けとめる体力と精神を取り戻したら、次回に向けて作戦を練りましょう

 

 

あなたが受からないのは、あなたが優秀でないからではありません

 

 

効果的な英検1級のための対策法を知らないだけです

 

 

英検1級に受かるパターンは2つ

 

①全体的に8割以上正解して合格

②強みを生かして弱みをカバーしながら合格

 

 

初合格を目指す人はまず②の方法で合格するために分析しましょう

 

 

まずはライティングで8割取れるように、テキストにあるトピックについては、少なくとも3回ずつは自分の意見を書くことが必要です

 

それが出来ていたか?確認してみることがまずは第1ステップです^^

 

 

同じように、リーディング対策は、リスニング対策は必要なことをできていたか?

少しずつ見直してみましょう

 

 

私はカウンセリングで必ずしていることがあります

それは、どんなテキストをどんな風に使って対策していたかを聞いています

 

 

そうすると、ほとんどの方がライティング対策ができていません

 

 

①②どちらの受かり方でも英検1級合格にライティング対策は必須です

 

 

 

 

英検1級は合格率10%の難関試験です

 

 

スコアが伸びずに悩んでいる人は90%

受験した人の90%が悩んでいるのです

 

 

 

 

一度冷静に自分の対策、スコアのバランスを見てどこを伸ばせばいいか確認してみましょう

 

 

 

今すぐ受講したい方はこちらから▼バナーをタップ

 

 

~Profile~

 

 

不合格経験がある「英語の先生を英検1級合格へ」導く専門家

 

EG1英検1級コーチングスクールヘッドコーチさくら

✔︎4回不合格の60代英語講師が3か月で英検1級合格 

✔︎育休中不合格だった40代高校教師が3ヶ月でライティング29/32で合格! 

50代英会話講師が3か月で英検1級合格! 

✔︎40代オンライン英語講師が3か月でバンド5UP! 

✔︎英検対策ブランク15年元英語講師が3か月で合格! 

 

不合格経験、英検対策にブランクがあっても、

″生徒のためにがんばりたい!″

 英語の先生が英検1級に合格するサポートをしています。

 

 

 

~短期間で英検1級合格を目指す!~

アドバンスコース:コーチングプログラムの

 

ご案内はこちらから▼

 

 

EG1英検1級コーチ養成講座:プロコース

 

現在4期生まで開講中。次回ご案内は▲バナーをタップから

 

 

英検1級の資格を活かして、

子供向けの英語の先生から「大人向けに教える英語コーチ」を目指しませんか?

 

 

・完全在宅、通勤時間ゼロ

・完全オンライン、日本全国・世界に生徒を受け持つ

・大人向けの英語コーチデビュー

 

卒業後はEG1のサポートコーチになれる!

英検1級をそのままお仕事に生かして経済的に自立を実現する

 

英検1級コーチ養成講座:プロコースのご案内、受講生の声は

こちらから発信しています