昨日は安産祈願に行ってきました。何だか不親切な神社で、腹帯を授与してほしかったのですが、さっさと受付を済まされてしまい、授与してもらえず。忙しかったのかもしれませんが、案内なども不親切で、誰かに尋ねても「あちらで聞いてください」「こっちじゃないから」など。自分の妊婦帯も持参しなかったので、結局、祈祷してもらってお守りやお札をもらってきただけでしたショボーン
 コロナ対策のためか旦那さんは一緒に祈祷する場所へ入れず、それも残念でした。七五三の人もたくさんいたけど、子どもと両親OKだったので、うちの旦那さんだって一緒でも良かったんじゃないのとちょっと思いました。
 西松屋で購入した妊婦帯&ささえ帯セット。2,679円。産前から産後まで使える骨盤ベルトにもひかれたけど、今は↑で充分かなと思います。まだ妊婦帯というか腹巻きの方しか使っていませんが、寝るときお腹が暖かくて少し楽です。仕事とか外出で使用するにはちょっと心許ない感じなので、自宅で保温&リラックスする用に良さそうです。
 骨盤ベルトは産後用に別のものを買おうかと思っています。

 もうじき結婚記念日なので、安産祈願の後にランチをして来ました。少しお高い鉄板焼ランチでした。子どもができたらもうしばらくは行けないだろうから、最後の思い出?になりました。
 お天気も体調もちょうど良い時期にお出かけできてよかったですニコニコ

 これであとはもう家の模様替えや赤ちゃんグッズ買い物などを進めるのみです!!
 手始めに今日はちょっと片付けたので、休みの日に少しずつやっていこうと思います。
 他のブロガーさんの出産準備ブログを参考や励みにしているので、わたしも何かの役に立つようなブログを書きたいけど、なかなかできないですねアセアセ

 体重は着々と増えていますガーン
 65kg台です。来週の妊婦健診までに少し減らすか現状維持しなければ炎