ㅤ
ㅤ
こんにちは、たまごです。
良くなったと思ったらまた出血したり、
痛くなくなってきたと思ったら
激痛に襲われたり、忙しい私の"痔"。
今日は午前中、隣の区に用事があって
起きてお水だけ飲んで行ってきたんですが、
久しぶりに7000歩くらい歩いてたからか
急に腹痛に襲われそのまま便意.....
解雇されてからすぐ痔が再発したので
ほとんど家で過ごしていた私.......
そう、外でトイレするの怖いんです。
ワセリン、流せるウェットティッシュ、
パンティーライナーを3枚ほど持ち歩いて
排便前にワセリンは絶対塗りたいところ。
でもお腹が痛すぎて冷や汗出てきて
ワセリンどころじゃなかった...
いわゆる出口便秘になりやすい私は、
最初らへんの便が硬かったんでしょう。
出血
終わった...... また切れた.............
という絶望感。
裂肛なのかいぼ痔が痛いのかは
もはや分からない。どっちなの。
そして帰宅してご飯食べてまた便意。
今度は下痢気味。腸の反抗期。
排便後の痛みが久しぶりに来た.........
温かいシャワーですぐ流せる安心感。
うん、やっぱり私はまだ家にいるべき。
______________________________________
10/5(火)
相変わらずぷくっと腫れてる。
イボも元気に健在。
しかし穴周りが痒いのなんのって。
オナラするにも痛かったのに、
そういう痛みは無くなってきた模様。
この日から生理。
生理やと蒸れやすかったりとか
痒みとか出やすいのかもしれない。
ピルを飲んでるおかげで血はかなり
少ないのでそれは楽で良かったかも.....
10/6(水)
.....かゆい。
ぷくっと腫れてるのは引いたみたい。
イボは相変わらず硬い。
またこれだけ綺麗なピンク色なの()
内痔核が排便時に出て、
自然と戻る感覚は続きます。
排便後の痛みも健在。
数年前初めて肛門科に行った時は
2週間のヘモレックスで治ったのに、
3週間経っても治らないってことは
明らかに悪化してるってことよね。
.....頑張ります。
痛みがある時や腹痛〜排便時の
私の気持ちを表してくれてる絵。
痛みは、ひどい時や家から出る時は
ロキソニンを1つor半分に割って
飲んでいくとかなりマシでした。
お腹orお尻のカイロも毎日使ってる。
湯船はできるなら毎日入ったほうがいいです。
出来る限りのことに全力尽くそう...!!