【RB26】コンロッド&ピストン重量合わせ_EFIテクノロジック | エンジン製作活動

エンジン製作活動

コンプリートエンジンやハーネス制作作業の様子を公開いたします。
※エンジン製作以外もやっております(._.)
楽しんでいただけるよう努めますので、よろしくお願いします(^^)

 

こんにちは。EFIテクノロジックです。

 

引き続き作業のご紹介を。

今回はRB26エンジンオーバーホール作業工程です。

 

 

まずは、コンロッド大端の重量合わせです。

 

削る為ピットに移動したのですが、人間を冷却する装置がまだピットに無い為、少し削っただけで汗だくになります。

一本だけ重量差が大きい物があり、削っては量るの繰り返しです。

 

 

 

続いてピストンの重量合わせを行いました。

(画像なくてすみません…)

 

純正ピストンはピストントップは切削で仕上げてあり綺麗なのですが、スキッシュ逃げ部が鋳造肌そのままでザラザラしていて仕上がりが均等ではありません。

 

鋳造肌を削り取り磨く事である程度重量を揃えます。

 

コンロッド大端重量は揃えてあるので、往復運動部である小端、ピストン部は組み合わせで重量を揃えます。