【RB26】温度の調整をしつつメタル合わせ_EFIテクノロジック | エンジン製作活動

エンジン製作活動

コンプリートエンジンやハーネス制作作業の様子を公開いたします。
※エンジン製作以外もやっております(._.)
楽しんでいただけるよう努めますので、よろしくお願いします(^^)

 

温度管理の厳しい季節になってきました。


気温の寒暖差が激しいのかオートエアコンが暖房と冷房をいったり来たりです。
エアコンの設定温度が室内温度になるわけではないのでその度微調整をしなければなりません。


温度計とにらめっこしながらの計測です。

 


 

 

テスト用のメタルが在庫に無いエンジンの場合、各ボア計、クランク計からメタルサイズを選びます。


メタルにはクラッシュハイトや公差があるため、一回の計測でメタル合わせが終わる事は無いのですが、使わなかったメタル代を請求出来る訳もなく在庫になるだけなので、プレッシャーを感じながらの計測となります。