【RB26】エンジンオーバーホール(シリンダーヘッドの点検)_EFIテクノロジック | エンジン製作活動

エンジン製作活動

コンプリートエンジンやハーネス制作作業の様子を公開いたします。
※エンジン製作以外もやっております(._.)
楽しんでいただけるよう努めますので、よろしくお願いします(^^)

 

こんにちは。EFIテクノロジックです。


RB26エンジンオーバーホール、シリンダーヘッドの点検業務のご紹介です。
 

 

一回目の洗浄が終わったシリンダーヘッドです。加工に入る前に点検します。


最初にクラック有無をチェック。
見落とすと使えないヘッドを永延と加工、計測する羽目になる為大事なポイントです。


散々いじくり回した後見つけるクラックの衝撃は凄まじいものがあります。
次にバルブガイド内径とバルブステム計を計測しクリアランスを確認します。
限度値を超えている物は交換になります。


最後にバルブ振れを点検し、OKならガイド、ステムの計測は終了です。
この後バルブシート、バルブ当たり面の計測、確認を行います。