2022年になりました!

 

昨夜は娘夫妻と紅白を見ながら、ワイワイと過ごして

一昨日はカレシ様が来てくれて楽しく過ごし…

窓や換気扇、お風呂、シンクなどピカピカに

してくれました!頼んでないのに…

(さりげなくのろけ…笑)

元旦はうさぎと二人で静かに過ごすという年明けです。

 

独りぼっちは寂しいけれど、大勢で過ごすのは疲れる。

そんなワガママな私にとって理想的なお正月。笑

 

さて静かな気持ちで昨年を振り返ると…

年明け早々に父の入退院&介護が始まり

それはもう大変でした。

 

が…

そんな毎日は思いがけず11月に

突然終わりを告げました。

 

本当に突然やってくるのだなぁ。

 

往復3時間の家と実家の往復。

もちろんお仕事はやりながら。

 

入院するたびに大騒ぎ、大暴れして

看護師さんを困らせ、

しょっちゅう病院から電話。

 

訳の分からない父へ様々な説明と説得。

入居してからも相変わらず大騒ぎ。

亡くなる直前まで元気に大暴れ。笑

 

そんなことも懐かしい。

 

これがいつまで続くのか?

もう勘弁して!

と逃げ出したくなったこともあったけれど。

 

今となっては精いっぱいのことはやった

つもりだし、最後に親孝行できたことに

よかったな…と思います。

 

そして慣れない喪主として

いろいろやらかした葬儀一連。笑

 

緊張で涙なんて流す余裕もなかった

けれど、久々に会えた親戚の方たちの

暖かい言葉が心に沁みました。

 

まだいろいろとやることはあるけれど

少し一区切りして、年も明けたことだし

これからのことを考えてみたいと思います。

 

2022年は、とある占いによると

経済的なことやお仕事面で

活性化し、チャンスが舞い込む年

らしいです。

 

おー、ええやん。

 

けど…

ずっと私は恵まれているしチャンスが

いっぱいだと思う。

 

父のことやその他のことで大変な

ことがあっても必ず助けてくれる人が

周りに居て、それを乗り越えられる

力が必ずあるから。

 

今年は

以前からずっとやりたいなーと

思っていたことにチャレンジしようかと

思います。

 

ゆくゆくはそれでお金も稼げるように

なればいいなと。

ウシシ。

 

とりあえずできることか一歩ずつ。

楽しんで。

 

ということで今年もよろしくお願いします。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

フォローはご遠慮なくどうぞ

フェイスブック

https://www.facebook.com/yuko.tone.12

インスタグラム

https://www.instagram.com/effleurage1006/?hl=ja

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

世界にたった一つのキャンドルのご購入はこちらから↓↓

ゆめいろキャンドル  minne

ゆめいろキャンドル    Creema