あなたに【似合う】ボーダーの太さは?と【リサイクルショップ同行】お客様の声 | 子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

お金をかけなくてもおしゃれに見えるリサイクルコーデアドバイス
自分に似合う!が見つかる骨格スタイル診断、カラーコンサルティング。
ピンと来ることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

 
 
 
【暮らしやすい生活の仕組みづくりをサポートする】横浜・骨格スタイルアドバイザー®︎・クローゼットオーガナイザー®︎のやじまさちこです。
 
 
 
 先日、【骨格スタイル分析】をさせていただいたT様。今回は、【リサイクルショップ同行】をさせていただきました。
 

待ち合わせ場所にいらしたT様!前回お会いした時との印象が全然違ってビックリ‼️

私が【骨格スタイル分析】でアドバイスさせていただいたことを、しっかりとご自分の『似合う』に落とし込んでいらっしゃいました。


毎日のオシャレが楽しくて、私のニコニコが家族にも大きな影響をあたていると感じてます。
子どものことにも、以前よりずっと向き合える自分になったんです!
若い頃はスポーツ好きだった自分。結婚してからは遠ざかっていましたが、週末に子どもたちを巻き込んで夫とスポーツをし始めたんです!
身体を動かすのは気持ちがいいですね!

そう言って、素敵な笑顔を見せてくれました。

自分の『似合う』を知ることで、自分に自信が持てるようになります。
こんなにも人って変われるんだ!ってあらためて感じ、嬉しくて胸がいっぱいになりながらのショッピング同行でした。


 
ママの定番アイテム「ボーダーシャツ」!
あなたはボーダーシャツお持ちですか?
 
似合うタイプのボーダーは、骨格タイプによって違います。


T様は直線的な柄がお得意なストレートタイプ。
細いボーダーと、太いボーダーを着比べていただきました。
 
{983F2886-9E0A-462F-8AD7-8CE23BD97731}
 
いつものシンプルベーシックな感じが、太いボーダーを取り入れると、グッとオシャレな雰囲気になりますよね。


パンツスーツのインナーに着ても素敵!
 
{BF74951C-FF29-44E6-8229-D61D986DAA80}
 

 
こちらは、身体に合ったVネックと、少し身体から離れたニットの着比べです。
 
{D2B42C0D-ECF3-4634-9A71-ADC82F30DB34}

 右のVネックセーター、スッキリとしていて着痩せしてみえますよね!
素材や形で、見え方が凄く違います。
『似合う』形、素材は【骨格スタイル分析】から知ることができます。


【リサイクルショップ同行】のみもお受けしていますが、しっかりと『似合う』服をご案内させていただきたいので、
①【骨格スタイル分析】をしてからの
②【リサイクルショップ同行】をお勧めします。




Tさまからのご感想

↓↓↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


本当に楽しかったです󾌴
もう、まだ興奮状態ですよ~!!
先に骨格診断を受けてから、お願いして本当に良かったです󾍘。
写真で見たらまた全然違いますね(!!)
ボーダーの太さ、重要ですね!こんなに印象がちがうなんてビックリ、わかっていませんでした。今までは全部細めのラインのボーダーでしたから。あとはVネックとそうでないの違いが󾌤󾭛!
あまりにも色んな発見が出来て楽しかったです󾍇。
パンツスーツ、本当に見つけてくれて~ぴったりで~、もう最高です

帰ってから、クローゼットを開けたら、自分に似合うのや、そうじゃない服の違いがはっきり見えてきて~。整理しました!今のところ9個、さよならの決心がつきました!
矢島さんのおかげです!ありがとうございました󾍓。
また同行お願いします!!

 
{FF4846DB-6C94-43FD-9833-2B844B9885F2}


今日の【リサイクルコーデ】

 

ジャケット: Rope (¥200)

ネックレス: (¥100)

バングル:(¥100)

バッグ:BLACK by moussy (¥2,000)

靴: Abahouse Devinette(¥1,980)

 

 
 
 
秋冬服、リサイクルショップの店頭にも素敵なものがたくさん並んでいます。
そろそろしまいたい夏服はどう管理していますか?

着る服に迷わないクローゼット管理、出来ていますか?

 

片づけのプロ ライフオーガナイザーによる連続お片づけレッスンのご案内です。

単発講座受講も可能ですよ!



次回、第2回目『もう着る服に迷わないのクローゼット』を担当します。あなたの素敵を楽に表現できるクローゼットにしていきましょう!

 


 

お悩みの多いキッチン、クローゼット、書類の整理方法を基礎から学び、毎回宿題としてご自宅の片づけをして頂き、ご自身で片づけられるようになることを目的としています。

 

 

 

 

 

バタバタと過ごす毎日。

15分あれば、パッと片付くのが理想ですよね!

 

1人では、なかなか進まない片づけも、仲間と一緒に進めればモチベーション保ちながら続けていけますよ。

期間中は、SNSにて私たちがフォローいたします。

 

さあ、あなたも楽に楽しくママしごとはじめてみませんか?

 

日程:

第1回 ストレスしらずのキッチン収納 9月14日(木)

第2回 もう着る服に迷わないクローゼット 10月12日(木)

第3回 すぐに見つかるプリント管理 11月9日(木)

第4回 収納のプロに質問し放題IKEAツアー 12月14(木)

時間:第1~3回 9:45~11:45、第4回 10:00~

場所:横浜開港記念館 地図

みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口から徒歩1分(約50m)

参加費:全4回 10,000円(1回のみご希望の場合は3,500円)

お申込みはこちら⇒お申込みフォーム

ホームページはこちら⇒楽に楽しくママしごとお片づけレッスン

FBページはこちら⇒ちょうどよい暮らしの会

 

皆様にお会いできること楽しみに待ってます!

 

 

 

 

 


子供の習い事にお金がかかるから・・・自分の服までまわらない。なんて諦めなくても大丈夫!

【リサイクルコーデ】で素敵にみせるポイントをお伝えします。

↓↓↓

11月15日 恵比寿ガーデンホール(恵比寿ガーデンプレイス内)で開催される

ママの働き方見本市2017 in 東京 で特別講座を開催することになりました!!