こんにちは。
【暮らしやすい生活の仕組みづくりをサポートする】横浜・ライフオーガナイザー®︎・骨格スタイルアドバイザー®︎のやじまさちこです。
今日は、姪っ子の誕生日です。
妹は、20歳で結婚したので姪っ子はもう17歳!
セブンティーンです!なんだかワクワクする響きですね 笑
今日は大好きなジャニーズのイベントに行くそうで、朝から『コピーして欲しい画像があるから、お願いできる?』と、バタバタです。
私がまだ就職したばかりの頃に生まれた姪っ子。
慣れない仕事で疲れ果てて帰ってくると、よく妹の家に寝顔をみにいきました。
赤ちゃん独特の匂いと寝息にどれだけ心が休まったか。
初ボーナスをもらった帰りは、高島屋に行き(いつもは西松屋ばかり)はじめてミキハウスなど可愛い洋服を買いました。あまりの高さにビックリしたのが懐かしい!
背もグングン伸びてきて、そろそろ私も抜かされそう。
私が着なくなった服をカッコイイ!と、いつも喜んで着てくれるのが嬉しい。
服もバッグも私のお下がり
彼女のお誕生日プレゼント🎁
どうしようか…と悩んだ末に、下着にしました。
夏服になってから、Tシャツ越しにみえるブラジャーの形がなんだか合っていない感じが気になっていました。
え?ドン・◯・ホーテとか…
「ちゃんと試着してる?」
着けてみたりはするよ。
「サイズはちゃんと測ってもらった?」
してない。
「だよねー。」
ということで、下着専門店に連れて行ってサイズをきちんと測ってもらった上で、身体に合うブラジャーをプロの方に選んでもらいました。
ブラジャーのつけ方なんて、教わったことないからビックリ!!
ズレなくて本当に快適♡ 超、スタイルアップ!
と、凄く喜んでいました。
自分のお母さんにはなんだか照れ臭くて下着の話しとかしづらい。と言っていました。
みんながどうだったかは分からないけれど、私も母と下着を買いに行った記憶がありません。なんだか気恥ずかしいから勝手に買っていたような…小さい胸を大きくみせたくて、とにかくパットが1番大きいブラジャーをしていました 笑
親には言えないことも、ちょっと離れてる叔母さんには相談出来る!そんな関係でいられたらいいなぁと思っています。
ところで、下着はきちんと試着していますか?
たまにはプロの方にみてもらうのもいいですよね。
私たち、産後ママは胸の形も変わりました。ついつい面倒臭くてブラトップばかり…なんて方も多いのでは⁈
お洋服を素敵に着こなすには、身体に合った下着を着用するのも大事ですよ!
昨日は、リサイクルショップ お買物同行でした。
自分にお似合いの服を着て、ますます素敵に変わられていくお客様の姿にはいつも本当にワクワクします!
昨日の【リサイクルコーデ】
パンツ: セシール(いただき物)
カーキのジャケット(¥700)
ネックレス: (¥300)
カゴバック: ラルフローレン (¥1,200)
サンダル : POOLSIDE(¥900)ほぼ未使用品
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜