こんにちは。
【暮らしやすい生活の仕組みづくりをサポートする】横浜・ライフオーガナイザー®︎・骨格スタイルアドバイザー®︎のやじまさちこです。
先日は、骨格スタイル協会主催の【セシール製品を使ってのコーディネート撮影会】に参加してきました。
セシールオンラインショップ内WEBコンテンツ「骨格スタイル分析 タイプ別コーディネート」に使われているセシール製品がたくさん!!
サイトはこちら→☆☆☆
普段、なかなか着る機会がない服を試着して『やっぱり似合わない〜(*_*) 』と実感したり、『似合わせによっては、思っていたより良くない⁇』など、たくさんの発見がありました。
普段あまり着る機会がないグリーンイエローのトップス!胸のVの開き具合もちょうどよく、素敵でした。
ぶ違いますね!
さて、こちらは私の残念コーデネートです!
左の残念なおばちゃんに比べて、右の可愛らしさ! 同じモノを着ていてこの違い!!
「自分に似合う服・スタイル」を知ることができれば、おしゃれになれます!
反対に、自分に似合う服を知らずに野暮ったくみせてしまう結果にもなりますね。
今回の撮影会では、似合うはずなのになんだかしっくりこない... と感じるアイテムを持参し、どうしたら素敵にみえるのかの『似合わせ』も学びました。
お気に入りなのに、なんだかうまく着こなせない… そう感じていました。
ヒールが太めの、チャンキーヒールのくつを履き、パンツをスッキリさせたら見違えるようになりました。
自分に似合うスタイリングを学ぶことで、毎日がより楽しくなりますね!