こんにちは!!黒瀧です。
皆様に一つご報告があります。
本ブログでも何度かご紹介させて頂きましたが、私はこれまでAmazonUSAから9冊、そして8月にはスマホの分野にて1冊の本を電子出版する事が出来ました。
スマホ出版書籍
仕事が忙しくてもあっ!という間に夫婦関係が良くなる36の秘訣

アンドロイド系のスマホで購入できます。
私は今年の2月に、Webで学べるある起業スクールに入校しました。
これらの成果はそのスクールにてアイディアをもらい、学び、そして実践してきた結果です。
主催しているのは、All about認定講師であり、凄腕のビジネスコンサルタントである佐藤正一氏。
佐藤氏のプロフィールはこちら。
そのスクールにて彼より、今時流に乗っているスマホ出版という起業アイディアを頂きました。
そして本の書き方から出版の方法まで学び、そして今後のビジネス展開の相談までさせてもらいながら現在に至っています。
そしてこの度、こうした実績が評価され、佐藤氏から一つオファーを頂きました。
それは、私が所属している起業スクールの電子書籍の講師になることです。
今度は黒瀧がスマホ出版の仕方を教えます!p(#^-^#)q

私はね、こう思うんです。
私は自分学というオリジナルメソッドの講師をしたり、スマホ作家になったり、今度は起業スクールの講師をやったりしますが、昼間は普通の会社員でもあります。
でもね、自分が経験してすごく思うのは、自分の可能性を広げるためにはやっぱり自分に投資するしかないという事です。
だってさ、普通の会社員がスマホ出版だなんてアイディアとてもじゃないけど思いつけないですもの。
それに仮に思いつけたとしても、とても実行になんて移せないと思います。
私にそれが出来たのは、優れた情報デザイン力を持つコンサルタントと知り合え、かつその人に直接教えを受けられたからだと思います。
そして今度は、新たに「教える側」というチャンスを得る事ができました。
その間わずか半年です。
やっぱり自分の人生の可能性を広げたいならば、新しい事にチャレンジするしかないと私は思いますp(^-^)q
さて、話を元に戻しますね。
私がスマホ出版という起業アイディアをもらい、書き方から出版の方法まで学んだ起業スクールをご紹介しますね。
それは
あすなろビレッジ
というスクールです。
あすなろビレッジURL http://asunarovillage.com/
正直、おおよそビジネススクールとは思えないネーミングではありますが(佐藤さんごめん)、凄腕コンサルタントが運営するれっきとしたビジネス起業スクールです。
スクールとは言いましても、ほとんどOJT(On Job Traning)です。
つまり実際にビジネスをしながら学ぶという実戦的な起業スクールです。
私の例で言いますと、本を書く方法を学ぶのではなく、出版しながらどう利益を得てゆくかを学ぶという感じですね。
私はここで自分の可能性を広げる事ができました(*^^)v
何かやりたい!!
自分の可能性を広げたい!!
自分の本を出版してみたい!!
自分も講師業がしてみたい!!
新しいことにチャレンジしてみたい!!
もっともっと人の役に立ちたい!!
人生を変えたい!!!
そういう熱い思いを持ってらっしゃる方、ぜひ一緒にやりませんか?p(^-^)q
次回からもう少し詳しくあすなろビレッジの事をご紹介しますね♪
あすなろビレッジ電子書籍学科講師 黒瀧
皆様に一つご報告があります。
本ブログでも何度かご紹介させて頂きましたが、私はこれまでAmazonUSAから9冊、そして8月にはスマホの分野にて1冊の本を電子出版する事が出来ました。
スマホ出版書籍
仕事が忙しくてもあっ!という間に夫婦関係が良くなる36の秘訣

アンドロイド系のスマホで購入できます。
私は今年の2月に、Webで学べるある起業スクールに入校しました。
これらの成果はそのスクールにてアイディアをもらい、学び、そして実践してきた結果です。
主催しているのは、All about認定講師であり、凄腕のビジネスコンサルタントである佐藤正一氏。
佐藤氏のプロフィールはこちら。
そのスクールにて彼より、今時流に乗っているスマホ出版という起業アイディアを頂きました。
そして本の書き方から出版の方法まで学び、そして今後のビジネス展開の相談までさせてもらいながら現在に至っています。
そしてこの度、こうした実績が評価され、佐藤氏から一つオファーを頂きました。
それは、私が所属している起業スクールの電子書籍の講師になることです。
今度は黒瀧がスマホ出版の仕方を教えます!p(#^-^#)q

私はね、こう思うんです。
私は自分学というオリジナルメソッドの講師をしたり、スマホ作家になったり、今度は起業スクールの講師をやったりしますが、昼間は普通の会社員でもあります。
でもね、自分が経験してすごく思うのは、自分の可能性を広げるためにはやっぱり自分に投資するしかないという事です。
だってさ、普通の会社員がスマホ出版だなんてアイディアとてもじゃないけど思いつけないですもの。
それに仮に思いつけたとしても、とても実行になんて移せないと思います。
私にそれが出来たのは、優れた情報デザイン力を持つコンサルタントと知り合え、かつその人に直接教えを受けられたからだと思います。
そして今度は、新たに「教える側」というチャンスを得る事ができました。
その間わずか半年です。
やっぱり自分の人生の可能性を広げたいならば、新しい事にチャレンジするしかないと私は思いますp(^-^)q
さて、話を元に戻しますね。
私がスマホ出版という起業アイディアをもらい、書き方から出版の方法まで学んだ起業スクールをご紹介しますね。
それは
あすなろビレッジ
というスクールです。
あすなろビレッジURL http://asunarovillage.com/
正直、おおよそビジネススクールとは思えないネーミングではありますが(佐藤さんごめん)、凄腕コンサルタントが運営するれっきとしたビジネス起業スクールです。
スクールとは言いましても、ほとんどOJT(On Job Traning)です。
つまり実際にビジネスをしながら学ぶという実戦的な起業スクールです。
私の例で言いますと、本を書く方法を学ぶのではなく、出版しながらどう利益を得てゆくかを学ぶという感じですね。
私はここで自分の可能性を広げる事ができました(*^^)v
何かやりたい!!
自分の可能性を広げたい!!
自分の本を出版してみたい!!
自分も講師業がしてみたい!!
新しいことにチャレンジしてみたい!!
もっともっと人の役に立ちたい!!
人生を変えたい!!!
そういう熱い思いを持ってらっしゃる方、ぜひ一緒にやりませんか?p(^-^)q
次回からもう少し詳しくあすなろビレッジの事をご紹介しますね♪
あすなろビレッジ電子書籍学科講師 黒瀧