スマホ電子書籍作家の黒瀧です!

みなさんAll aboutってご存じですか?

検索で調べ物をしていたら、きっと一度は見たことがあるはず。

日本の各分野の専門家たちが一つのサイトに集まり、自分たちの専門的な情報を惜しみなく配信しているとてつもないサイトです。

そのAll aboutの中で私、紹介されてしまいましたv(^^)v



コラム:出版ブランディングと自費出版の関係





私がスマホ作家になる上でとてもお世話になったビジネスコンサルタント、佐藤正一氏のAll aboutでのコラムで、私の顔写真入りでどーん!と紹介して頂きました!(ありがとうございます!)



出版って何が良いかと言いますと、ビジネスの際のその人の信頼感がすごく増すんですよね。


例えば通常のビジネスシーンで名刺交換する際に、普通に名刺交換だけするのと、名刺に出版した本の情報が書いてあるのでは全然第一印象が違うと思うんですよ。


これってつまり、個人が新しく自分のビジネスを始める際、とってもとっても有利に働くんですよね、


私はあるメーカーに勤めながらも個人でプロのコーチとして活動したり、各地でセミナー・ワークショップを開催していましたから、その大変さが身に染みてよく分かっています。


無名の個人が一から始めるのはとてもたいへんなんです。


しかし、「出版して本を出している専門家」となれば話は別です。


ぐっとその人の話を聞きたくなってしまう。


出版って言うのはそういう力を持っていると感じます。







スマホ、タブレットPCの普及にともない、電子書籍の市場は年々大きく拡大しています。


人生いっちょやったろかい!!という人はぜひ今のうちに本を書き、出版しておくことをお勧めします。



黒瀧もまだまだ本を出しますよ~!!!


一緒にやりませんか?v(^^)v



この記事を見て少しでも胸がざわっとなった方は、自分に作家の可能性を見いだしている方です。


ぜひ佐藤正一さんに相談してみる事をお勧めします(*^^)v


そして黒瀧と一緒に本を出版していきましょう!!


これからは週末起業ならぬ週末作家の時代ですよ♪



スマホ電子書籍作家 黒瀧