こんにちは!黒瀧です。

先週の金曜日は台湾に出張に行ってました。

10:00~17:00までほぼぶっ続けで打ち合わせをし、ハードな一日でした。

よく「台湾で仕事するときに何語でするの?」と聞かれますが、むこうのエンジニアは英語ができるので英語でコミュニケーションをしています。


英語のスピーキングの練習はよく「スカイプ英会話」を利用しています。

私はTOIECの点数は低いけれど、英語でプレゼンできるのは喋る練習をしてるからです。




レッスン風景はこんな感じ。(半袖なのは去年撮った写真だから)




やっぱりテストで高い点数を取る能力と、話す能力は別物だと、体験を通して強く思います。

日本人って英語を学ぶ時間は長いけれど、ほとんどの人が話せませんよね。

なぜかというと、日本人の英語の勉強って、、英語のテストの問題を解くための勉強だからです。

それっていかほどの価値があるのだろうか?




と思いつつ、仕事で英語を使うならスカイプ英会話便利だよというお話でした(*^^)v



くろたき