2歳半になった娘がね、私にこう言うんです。




お父しゃん…



一緒にごはん食べようよ



一緒にお風呂入ろうよ



一緒にねんこしようよ




このね、「一緒に」って言うのが何とも言えずうれしい言葉です。


だけれども、大人になるとなぜか「一緒に」って使う頻度が少なくなる。



誘うのにも勇気がいるからだろうか。


誘われても心の準備が整っていないからでしょうか。




娘のようにもっと自然に「一緒に」って誘えたら素敵だなと感じます。


子供から学ぶことは多いなぁ。。




くろたき