おはようございます!元気サラリーマン黒瀧です♪
携帯からの投稿です。
本日で名古屋での勤務は最終日。
2年半の勤務となりました。
最終日を向かえ、今更ながら非常に感じる事があります。
それは、新しい環境こそ伸びるチャンスだな~という事です。
2年半前にここに来たときは、仕事のやり方、職場の文化、考え方など全てが前の部署と違いました。
ずいぶんと悩みましたが、やがてそれを吸収し、そして少しずつ自分のカラーも加えられるようになっていったんです。
するとですね、「あ、今の俺って前とちょっと違うかも」と感じるんですよね~!(^^)
こういう経験って、ずっとホームにいたら経験できない事だと思うんです。
新天地への異動に際し「たいへんだね」とよく声をかけられます。
確かにそうかもしれませんが、自分がその場所でどういう風に成長していくのか楽しみでもあります。
せっかく異動するんですから、ウキウキワクワクしながら新天地に向かいたいですよね♪
本業も、副業も、勉強も、家庭も、趣味も、元気サラリーマンはモリモリやりまっせー!!(^▽^)
携帯からの投稿です。
本日で名古屋での勤務は最終日。
2年半の勤務となりました。
最終日を向かえ、今更ながら非常に感じる事があります。
それは、新しい環境こそ伸びるチャンスだな~という事です。
2年半前にここに来たときは、仕事のやり方、職場の文化、考え方など全てが前の部署と違いました。
ずいぶんと悩みましたが、やがてそれを吸収し、そして少しずつ自分のカラーも加えられるようになっていったんです。
するとですね、「あ、今の俺って前とちょっと違うかも」と感じるんですよね~!(^^)
こういう経験って、ずっとホームにいたら経験できない事だと思うんです。
新天地への異動に際し「たいへんだね」とよく声をかけられます。
確かにそうかもしれませんが、自分がその場所でどういう風に成長していくのか楽しみでもあります。
せっかく異動するんですから、ウキウキワクワクしながら新天地に向かいたいですよね♪
本業も、副業も、勉強も、家庭も、趣味も、元気サラリーマンはモリモリやりまっせー!!(^▽^)