前回の記事では、元気が出るためにはまず「わけ分かんない」の状態から抜け出す事とお伝えしました。
そのための第一歩としましては、ブレインダンプは非常に有効です。

ブレインダンプははっきり言って強力です。
それでいてお金がかからない(笑)
自分の脳の棚卸しをする意味でも、ぜひお試し下さい!


さて、ブレインダンプで自分の脳の棚卸しをしましたら、次にするのが「分類分け」です。
自分のブレインダンプの結果をじーっと見てみて下さい。
そこには自分がやりたい事がずらりと並んでいるはずです。
すると、だんだん共通点が見えて来るようになります。

・車が欲しい
・家が欲しい
・新しいパソコンが欲しい

などならば、物欲系ですね。


・旅行に行きたい
・美味しいものが食べたい
・エステに行きたい

ならば、何かを経験するという事に魅力を感じているようですね。


・フォトリーディングを学びたい
・マインドマップを習いたい
・自己啓発セミナーに行きたい

こういったものは自分の能力系の話になってきます。

その際、できればマーカーやカラーのペンで同じ分類どうしで色分けしておくと、
後々の作業がやりやすいです。
物欲系は赤、能力系は緑などですね。


さて、ここで一つ注意点があります。
分類分けをする際、極力内容が被らないように分けて下さい。
例えば「お金系」という分類分けをすると、旅行もセミナーもグルメもみんな含まれちゃいますので、ダブりが発生してしまうわけです。
そうではなく、意識してキレイに分けられるような工夫が必要です。


この「ダブりなく分ける」という考え方は、ロジカルシンキングや戦略思考系の本にはよく出てくる
MECE(ミーシー)というコンセプトを参考にしています。
MECEとは「漏れなく、ダブりなく」という意味のビジネス用語です。
ここでは特にダブりがないような分け方をして下さい。


ちなみに私の場合を例にとりますと、私のブレインダンプの結果は仕事のスキルアップ系の話が多かったですね。

もっと効率よく仕事がしたい
早く帰って自由な時間が欲しい
人と心を通わせたい

などなど。。
当時は本当に色々悩んでたんだなと思います。
今では少しはマシになりましたが、それは自己分析をする事で自分がどうなりたいかを把握し、それを解決するための戦略を練って色々頑張ってきたからこそです。
自己分析とはつまり「頑張る方向の舵取りをする事」だと思います。


「ブレンダンプ」→「分類分け」と来て、次回は「優先順位付け」です!



※補足※
MECEやロジカルシンキング系の話にご興味のあるかたは、こちらに参考図書を挙げておきますね。
ロジカルシンキングは、簡単に言いますと、分けて、深く考えるという考え方です。
プライベートにも仕事にもすごく効きますよ~!(^∇^)


3分でわかるロジカルシンキングの基本 大石哲之 著
世界一やさしい問題解決の授業(オススメ!) 渡辺健介 著
戦略思考コンプリートブック(オススメ!) 河瀬誠 著
ロジカル・シンキング 照屋華子 著
ロジカル・ライティング 照屋華子 岡本恵子 著
問題解決プロフェッショナル 齊藤嘉則 著
問題発見プロフェッショナル 齊藤嘉則 著

サラリーマンが元気になる具体的なヒント

Next>> 03.優先順位をつけよう!