わたしの子育て論 | フォノグラム

フォノグラム

見えないことを見える化。。。


毎日、


〝マジムカついた…ヤダ!嫌い…〟

〝もー可愛いんだからぁ〜フガフガ!〟


の繰り返し。。。(´-`).。oO

イライラとメロメロは2対8くら位の割合かな…
勿論、世間で言う卑劣な事件…虐待をする親だったり、殺しちゃったりつー人の気持ちはわからないし分かりたくもないが、

叩きたい時もそりゃある…
(΄◉◞౪◟◉`)人間だもの…

大変だ大変だとは聞いてたけど、
本当だった(笑)子育て( ̄∀ ̄)


思い通りには勿論行かないときも沢山あるし、
気持ちがわからずわめかれ抵抗されたりすると、かなりイラっとするしな。

自分自身に関しては
決して大人だと思ってないし、
子供であるとも思ってないのだけど、
感情を外に出しちゃう方だから自分でも厄介な時が多い…

こういうタイプは子育てには向かないだろうなってつくづく思う時がある(´-`).。oO

ママの新人だからじゃーないんだけどね。



私は子供に依存するタイプではないみたいだ。

彼は彼の人生がもうあるのだから、
話がわかるように日々教えている…



こっちの完全エゴによって生を受けた彼。。。

〝育ててやってんだから!〟

という気持ちはさらさらなく…


時々、こんな大変で汚い過酷な世の中に産み落としてご迷惑をおかけします…

みたいな気持ちになる。

でも時々すっごく綺麗で楽しい時もあるのよ?
みたいなことも勿論伝えたい。


この世に来ていただいた以上、
うまく生きるすべを伝授して命を全うしてほしいと勝手に思っているわけで…

でも本当来てくれたおかげで、出来ない経験を毎日のようにさせてもらって、
これからもするであろうチャンスを貰った。


やっぱり掛け替えのない存在なんだなぁってしみじみ思う。


結論…
こんな親ですけどすみません(´-`)
頑張りますので…


です。