有意義の代償 | フォノグラム

フォノグラム

見えないことを見える化。。。

昨日の水曜日のダウンタウンを見て思った。

あるグラビアアイドルが番組開始から突拍子のないことを言ったり、空気読まなかったりで態度がどうしようもなかった。

私自身もイラついてきて、この娘誰だ?から始まり気になったりした。

でもばんぐみも終わりに近づき、その娘の発言が、タレントの指示によるもので実験とわかり、その途端その娘が急に可愛く見えた。


自分の思ったことを振り返って思う。
人の心理なんて適当で揺れやすくて、
浅はかだなぁって(笑)


そんな人達から評価を受ける芸能人や偉人たちって、カリスマ性や名誉と引き換えに、こんなずさんな思いたちに振り回されるのだなぁっと、大変な仕事だなどう思ったさ。


昔は憧れたけど、今は絶対嫌だわ(笑)

気がおかしくなる。


有名人になった代償は色々なところで出てくるのよね。
元都知事の子供さんもとてもかわいそう。

でも今まで、有意義な思いも散々してきたと思うわ。ての裏を返したようにその分の代償は大きく、それはかなりしんどいだろうな。


私は平凡がいいかな。

心から(´Д` )