自作PCあるあるのケースフロント配線をマザーボードに繋ぐ時のバラバラの面倒なピン配線




あの面倒な配線をまとめて刺せるコネクター

2個入り





さっそく付けてみました。

この後、セロハンテープでぐるぐる巻きに

ケースメーカーさんは、ケースを買った時にこれもセットで付けておいて欲しいわ 


何故そんな発想が無いんだろう

「偉い人にはわからんのですよ、、、」


あとはマザーボードに差し込む

あら簡単便利 お手軽品


ついでに、コルセアのPCケースをHDDレス仕様のカバーパネルに交換


交換後

右下側が更にスッキリ


拡張性バツグン!! 


次はCPUかCPUクーラーを物色します。


YouTubeにて、水彩画の制作を投稿しております。

宜しければご覧下さい。


画家 高橋拓也