23年9月18日撮影 (三岐鉄道 HM付ED釜撮影) | EF16_6の鉄ブログ

EF16_6の鉄ブログ

鉄道写真撮影記録
主に京阪神のJR線で旧国鉄車両を中心に撮影しています。
http://twitter.com/ef16_6

2023年9月18日撮影記録

三岐鉄道のHM付き(貨物列車150周年、貨物鉄道博物館20周年)貨物を狙いに遠征しましたが、
予想もしない結末に、思い切り疲れた一日となりました。

時系列でアップします。

・保々〜山城  3712レ  ED5082+ED5081
 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)
 HM付がどの運用に入るか分からないので、当てずっぽうで待ちますが、一発目は外れ。

・山城~保々  3711レ  ED452+ED453
 (FUJI X-T2 + Canon NEW FD50mm F1.2L)
 これも外れですが、此処で友人に遭遇し、HM付が入りそうな運用情報をGET^^。

・保々〜山城  2002レ  ED451 + ED457
 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)
 教えていただいた友人と布陣し、無事に初撮影。

この後、本命の荷付きを待ちますが、この日は大気の状態が不安定で、北部の東海道本線沿線は
落雷&豪雨に見舞われて、その雨雲がどんどん南下。

撮影地も激しい雨に襲われましたが、HM付釜折り返しの501レがやってくる頃には小康状態に

なったので、スタンバイしたものの、何と落雷停電で貨物はストップ…。

東藤原~保々間が運行停止で、復旧を待ちましたが、運行再開後も貨物は来ず…。

結局諦めて帰途に着きました。5時間ほど待ちぼうけを喰らって空振りになりましたが、こんな

日もありますね(笑)

◇おまけ

・保々〜山城  801系851編成 
 (FUJI X-T2 + XF16-55mm F2.8)

・保々〜山城  801系805編成
 (FUJI X-T2 + Canon NEW FD80-200 F4L)
 この日は、残念なことに、赤電も復刻塗装もお休み。待ち時間は、この保々までの折り返し

 電車ばかりを撮っていました^^;