初釣りは3日に久しぶりとなる熊野新鹿の磯に行ってきましたキラキラ






新鹿は大台ルートが最短になるのですが通行止めなので高見ルートでアセアセ






坂本渡船の船長に新年の挨拶をし6時20分に出船ルンルン





当日はオリト周りで僕らは3人でオリト東へ渡礁させて頂きました。







新年のご来光キラキラ





今回は久々にこちらの名手2人との釣行ですグラサン





いつもの信頼タックルでグラサン






潮はサラシに乗って綺麗に沖へ行ってて釣りやすいルンルン





喰い出しは少し遅かったもののコッパグレが釣れたのを皮切りにポツポツと30㎝あるなしの尾長&口太がヒットウインク





しかしなかなかサイズが上がらず・・・






沖向きの2人は35〜40㎝の型揃いをポツポツと釣っている状況うずまき





仕掛けをあれこれ変えてアプローチしますがアタリはあるもののサイズアップを狙っているとついに激震!






引きはイスズミではなく口太のような感じで遠投で掛けて手前まで寄せてきますがそこからなかなか浮いてきませんアセアセ





タメながら浮かせにかかりようやく中ハリスが見えてきた所ぐらいでチモトらへんが切れてしまい痛恨のバラシチーン





もっと強引にいけばよかったと後悔泣






その後はまたコッパを釣りながらたまにミドルクラスが混じるといった状況でお昼を過ぎ残り時間も僅か・・・






お2人にアドバイスももらいながら飲まず食わずで頑張ってるとまたまた激震!!






さっきとよく似た引きで今度は強引気味に浮かせにかかりますが磯際でしつこく突っ込みますアセアセ






ようやく姿を見せたのは









やっと40㎝アップ、しかも尾長グレラブ






残り時間も雰囲気ありありで口太40アップも狙いましたが釣りきれませんでした滝汗






納竿間際にアッキーにも激震!!











これも余裕のヨンマルオーバーの尾長キラキラ






正ちゃんもヨンマルオーバー口太を早々に釣っており3人ともヨンマルグレを拝む事ができて楽しい釣り初めになりましたデレデレ









この日は魚を持って帰る予定やったんでミドルクラス以上をお持ち帰りしましたウインク






この時期数は捨てて45㎝オーバーをリアルに狙えるエリアに行くのもアリですがどちらかと言えば数釣りが好きなので僕は数を釣りながらヨンマル超えを狙える釣り場に行ってしまいますグラサン