ARMYPEDIAとな?!
ARMYPEDIA@ARMYPEDIA
곧 시작합니다. ARMY와 함께 만드는 BTS 기억 저장소 #아미피디아Get ready for the archive of all things BTS, made by ARMY! #ARMYPEDIAhttps://t.co/9OLKLoQl1n https://t.co/BjGcGFe1ij
2019年02月22日 12:00
BTS Italia@BTSItalia_twt
❗Già trovati i ricordi condivisi dai @BTS_twt su #ARMYPEDIA 😍▪️https://t.co/J1I9WYj35U ▪️https://t.co/hcWt9CXrwf ▪️https://t.co/OnuKbJqyVo ▪️https://t.co/pMfQ2zqiZ7 ▪️https://t.co/akjLepMpml ▪️https://t.co/sMiBJKIPPt▪️https://t.co/oT6Tqp6oON #BTS #방탄소년단 https://t.co/IaLevTqO4e
2019年02月22日 05:31
ARMYPEDIA (アーミーペディア)
ARMYがつくるBTSの記憶貯蔵庫、ARMYPEDIA (アーミーペディア)
BTSは、デビューした2013年6月13日から現在まで
計2100日間、ARMYと共に成長してきました。
ARMYPEDIAは計2100日の間、BTSとともに歩んできたARMYの記憶でつくる特別な記録貯蔵庫です。
ここに記録と記憶を残す方法と基準は、次となります。
1. ARMYPEDIA (アーミーペディア)は、全世界のARMYによってつくられる記録貯蔵庫です。
2. ARMYPEDIA (アーミーペディア)は、BTSがデビューした2013年6月13日からARMYPEDIA (アーミーペディア)が公開される直前の2019年2月21日まで、計2,080日の日付で構成されています。
3. ARMYPEDIA (アーミーペディア)を完成させるため、ARMYは全世界各地に隠された2,080個のパズルのピースを協力して見つけなければなりません。パズルのピースは、世界各地の都市とインターネット上に散在しています。
4. 1つのパズルが1日を意味します。そして、2,080個のパズルのピースにはそれぞれ日付と番号がついてます。
パズルのピースにはそれぞれQRコードがあり、QRコードを読み取るすると、BTSに関する簡単なクイズが表れます。
5. ARMYがパズルのピースを探し出し、QRコードを読み取ってクイズに正解するまで、 ARMYPEDIA (アーミーペディア)のパズルはロックされている状態です。
6. 例をあげて説明しましょう。
2013年6月13日はBTSがデビューした日で、2,080個のパズルのうち1番目のパズルに「6月13日」という日付がふられています。
オンラインまたはオフラインのどこかにある1番目のパズルをARMYが見つけ、そのパズルのクイズを解くと、 1番目のパズルは最初に正解を当てたARMYによって探され、2013年6月13日の日付のパズルのロックが解除されます。
7. それぞれの日付のパズルを開ける2,080個のパズルは、キャンペーンが始まる2月25日から約4週間の間に見つけてもらいます。
8. いったん誰かによってパズルのロックが解除されたら、その日のBTSの記録やBTSと関連した ARMY個人の記憶を、誰でも自由にアップロードすることができます。
9. ほかの人が作成した記録が気にいった場合は紫のハートを押してください。それぞれの日付で一番多く紫ハートをもらった記録は「その日を代表する記憶」に選ばれます。
10. このようにして
1) 2,080個のすべてのパズルのピースが見つかり、
2) 2,080日のすべての日付の記憶が作成されると、
ARMYPEDIA (アーミーペディア)が完成し、参加度に応じて、リワードが提供されます。
11. ARMYPEDIA (アーミーペディア)の運営は、韓国標準時間(KST)を基準とします。
BTSは、デビューした2013年6月13日から現在まで
計2100日間、ARMYと共に成長してきました。
ARMYPEDIAは計2100日の間、BTSとともに歩んできたARMYの記憶でつくる特別な記録貯蔵庫です。
ここに記録と記憶を残す方法と基準は、次となります。
1. ARMYPEDIA (アーミーペディア)は、全世界のARMYによってつくられる記録貯蔵庫です。
2. ARMYPEDIA (アーミーペディア)は、BTSがデビューした2013年6月13日からARMYPEDIA (アーミーペディア)が公開される直前の2019年2月21日まで、計2,080日の日付で構成されています。
3. ARMYPEDIA (アーミーペディア)を完成させるため、ARMYは全世界各地に隠された2,080個のパズルのピースを協力して見つけなければなりません。パズルのピースは、世界各地の都市とインターネット上に散在しています。
4. 1つのパズルが1日を意味します。そして、2,080個のパズルのピースにはそれぞれ日付と番号がついてます。
パズルのピースにはそれぞれQRコードがあり、QRコードを読み取るすると、BTSに関する簡単なクイズが表れます。
5. ARMYがパズルのピースを探し出し、QRコードを読み取ってクイズに正解するまで、 ARMYPEDIA (アーミーペディア)のパズルはロックされている状態です。
6. 例をあげて説明しましょう。
2013年6月13日はBTSがデビューした日で、2,080個のパズルのうち1番目のパズルに「6月13日」という日付がふられています。
オンラインまたはオフラインのどこかにある1番目のパズルをARMYが見つけ、そのパズルのクイズを解くと、 1番目のパズルは最初に正解を当てたARMYによって探され、2013年6月13日の日付のパズルのロックが解除されます。
7. それぞれの日付のパズルを開ける2,080個のパズルは、キャンペーンが始まる2月25日から約4週間の間に見つけてもらいます。
8. いったん誰かによってパズルのロックが解除されたら、その日のBTSの記録やBTSと関連した ARMY個人の記憶を、誰でも自由にアップロードすることができます。
9. ほかの人が作成した記録が気にいった場合は紫のハートを押してください。それぞれの日付で一番多く紫ハートをもらった記録は「その日を代表する記憶」に選ばれます。
10. このようにして
1) 2,080個のすべてのパズルのピースが見つかり、
2) 2,080日のすべての日付の記憶が作成されると、
ARMYPEDIA (アーミーペディア)が完成し、参加度に応じて、リワードが提供されます。
11. ARMYPEDIA (アーミーペディア)の運営は、韓国標準時間(KST)を基準とします。
点数制
1. ARMYPEDIA (アーミーペディア)での活動には、以下の基準に基づいて点数が付与されます。自分のスコアはMENUから確認することができます。スコアは週に1回、毎週日曜日の夜12時(KST)に算定し、月曜日に更新されます。
2. 配点基準
- ARMYPEDIA (アーミーペディア)終了後、「その日を代表する記憶」に選定された場合 : 200点
- 最初にパズルのQRを読み取った後、クイズを当てた場合 : 100点
- パズルのQRをスキャンし、クイズを当てた場合 : 50点
- 記録をアップロードした場合 : 50点
- 自分が作成した記録が紫のハートをもらった場合 : 1点
3. ARMYPEDIA (アーミーペディア)終了後の2019年3月24日に、最終的なスコアに応じて1位から2080位までBig Hit Shopのポイントをプレゼントします。
1~10位(10人) : Big Hit Shopのポイント10万点
11~100位(90人) : Big Hit Shopのポイント1万点
101~1000位(900人) : Big Hit Shopのポイント5000点
1001~2080位(1,080人) : Big Hit Shopのポイント1000点
4. ARMYPEDIA (アーミーペディア)の完成後、キャンペーンに参加したすべてのARMYにARMYPEDIAの参加認証エンブレムをプレゼントします。
2. 配点基準
- ARMYPEDIA (アーミーペディア)終了後、「その日を代表する記憶」に選定された場合 : 200点
- 最初にパズルのQRを読み取った後、クイズを当てた場合 : 100点
- パズルのQRをスキャンし、クイズを当てた場合 : 50点
- 記録をアップロードした場合 : 50点
- 自分が作成した記録が紫のハートをもらった場合 : 1点
3. ARMYPEDIA (アーミーペディア)終了後の2019年3月24日に、最終的なスコアに応じて1位から2080位までBig Hit Shopのポイントをプレゼントします。
1~10位(10人) : Big Hit Shopのポイント10万点
11~100位(90人) : Big Hit Shopのポイント1万点
101~1000位(900人) : Big Hit Shopのポイント5000点
1001~2080位(1,080人) : Big Hit Shopのポイント1000点
4. ARMYPEDIA (アーミーペディア)の完成後、キャンペーンに参加したすべてのARMYにARMYPEDIAの参加認証エンブレムをプレゼントします。
いつも思うけど、オフィシャルから発信してないっていうのが面白いし、なぜARMY達はすぐに見つけるのだろうか

J-ARMY FANBASE@JARMYFANBASE
#ARMYPEDIA (アーミーペディア)のパズルのピースはオフラインにも存在しますが、現在二箇所で発見!その一つが渋谷センター街!2/25からARMYPEDIAの運用が開始されます!!#BTS @BTS_twt https://t.co/HETYtBTmHD
2019年02月22日 09:46
日本では渋谷にあるみたいですね!!
大阪はないのかな〜〜?

わ〜自分では見つけられないだろうし、書き込みもできなさそーですが…楽しみ💜