第2子妊娠中の現在
なぜか今回は第1子のときと違う体調トラブル
ヘルペス!!
もう口内炎と口唇ヘルペスのオンパレード
ようやく治ったぁと思ったら、また別なところにできる
本当に次々と、途切れなく…
このときばかりはコロナ禍でマスクが必須になって
このひどい状態を人前で隠せるのは有り難かった…
アメリカだとコロナ前までマスクをするのは医療関係の人くらいで
普通の風邪くらいではマスクをしないのが当たり前だった感じがする(風邪をひいたのならマスクくらいしてほしいけどね)
まぁ、とりあえず毎日、アメリカの妊婦用のサプリメント(Prenatal Vitamins)、
ビタミンC、ビタミンB、ビタミンAやビタミンEなどちゃんと入っている総合ビタミン剤を摂っているのに、
このヘルペスのオンパレード状態にかなりビビる
第1子のときなんて妊婦用のサプリメントを摂ってからは
たまにできるヘルペスができないようになったなと感じたのに今回はそうもいかないらしい…
やっぱり元気いっぱいのやんちゃボーイを妊娠中でも毎日追いかけながら生活しているから栄養もすぐに使われてしまうのかな…
でも、このまま口まわりが荒れ続けるのをほっとくのはストレスだということで担当の助産師さんに相談してみた。
そこでオススメされたのは
L-LYSINE、アミノ酸の1つであるリジン
アメリカだと口内炎や口唇ヘルペスができた!というと
ビタミンB群系のビタミンではなく、
このリジンを摂ることをオススメされることが多い気がする
旦那さんも、お姑さんもわたしがヘルペスで悩んでいるとリジンを摂ると良いって言ってきた。
(日本だとヘルペスができた時に一回もリジンを勧めされたことはないから不思議)
そんなこんなで早速、言われた通りにリジンを買って飲んでみることに
リジンを摂り始めてから
しばらくしてヘルペスの状態が少しずつ改善!!
そして、なんならあんなに次々とできてたのヘルペスができなくなりました
やったー
すごい。
なんかヘルペスができそうだなっていう時って
患部がムズムズしてかゆくなる感じがあるけれど
そのムズムズ感を感じることも減り、
その違和感を感じた日は少し多めにリジンを摂ってあげると
ムズムズ感もなくなってヘルペスができることもない
前まで、ムズムズしてきたなーやないなーっと思っていたら、
次の日には案の定そこに新しいヘルペスが出現していたのに
リジンを摂ってからはヘルペスとは無縁になってきた
毎日、摂っているので予防になっているのかな?
リジンは細菌などをやっつける抗体の材料になるみたいなので妊娠期間じゃないときも続けていこうかなと思っています!
私みたいに口内炎がたびたびできる方には
リジンを摂ってみるのもアリだと思います!