今日はなぜ
===========
高価な物が氣が高く
安い物が氣が低いのか
===========
ということを
お伝えしようかなと思います☺️✨
よく
『安物買いの銭失い』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という言葉がありますよね😌
安い物を買ったけれども
また新しい物に目がいき、
また新しい物を買ったけれども
やっぱりもっと良い物をって
どんどん買い換えていくこと♻️
もちろん
その中には壊れたりも含めて
買い換えていくことで、
氣が付いたら
================
高価な物を買うよりも
お金を使ってしまっていた😵💦
================
ということが
実際あるかと思います☺️
なぜ安い物をすぐ買い換えたくなるのか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それは
/
あなたの
『氣』に合っていないからです
\
あなたの氣は低いんですか?
あなたの氣は高いですか?
あなたの氣に合った物をあなたは求めます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ですから、
自分の氣と合わせて
「これは違う」って思ったとき、
また新たな
自分の氣の合う物を探し始めるのです✨
もう時間⏰がないから
お金💰がないから
パッと買った物って、
結局使わなかったり
タンスの肥やしにしてること
ってないですか?
特に『バーゲンセール』
決して悪いとは言いません
掘り出し物✨ももちろんあります。
ですが…
【続きは動画からご視聴ください】
------------------
【魂の學校】
自分の氣に合った物を買うということ
------------------
=========================
🌈無料🌈
『魂の目的』を知り
本当のあなたらしさ
と出逢う7ステップ
=========================