みなさまこんにちは^^Succla☆です!


GW始まりましたね!皆さんいかがお過ごしですか?


私は先日は朝から友人の誘いで千葉の鹿島まで田植え&BBQに行ってきました☆




青い空 白い雲 吹き渡る風


みんなの笑顔 子供たちのはしゃぎ声


土に体を染み込ませ 一つ一つ丁寧に


心を込めて 根を降ろす。




まるでそれは神様の水の中に、神々からの愛の種を植え


その中で声がそっと聞こえてくるようでした。



photo:01




☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆




私たちの大切な子供たちよ 




どんな荒波にもまれても


どんな強風に吹かれても


どんな苦難が押し寄せようと




自分の心の中に植えた「信念」という種を育て


立派に刈り取りなさい





☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆




そう言われているようでした。




稲からお米ができるまで、それはそれは大変な道のりを経て そこに行きつくまでの育てる人達の愛や努力がそこには沢山詰まっていて 時間をかけて美味しいお米ができあがる。




これは、人間の人生に似ているような気がします。




産まれてから人生を重ねれば重ねるほど沢山の苦難、悩みなどを乗り越え、そこに家族、友人、知人、または見知らぬ人の優しさや笑顔にまで 多くの人達に助けられ、喜びや幸せに変えて人は人生を過ごしていく。




たった一つの「自分だけの人生」という種を育てながら。




人は多くの人たちに支えられ、愛を届けてもらい、学ばせていただき、そして沢山の壁を乗り越え人生を歩いて行く。




今、食している美味しいお米や、今、着ているお気に入りの服や靴。


それら以外の身の回りのモノ達もそれらの工程を経て、人の想いがこもり、私たちの「生きる」を応援してくれている。それは自然や水や空気たちからも同じです。




みんなに応援されながら私たちは生かして、活かして頂いている!


すべてが当たり前と思うことは当たり前ではなく、すべてが感謝!




昨日の素敵な出逢いと一日、


そして支えてくれている多くの人や自然、モノ達に心から愛と感謝を込めて^^




今日も皆さまに素敵な時間と喜びの笑顔が溢れる時間が過ごせますように☆




繋がりにありがとう^^




Succla☆



photo:02