続きです。
子宮口の開きはまだ2センチで、陣痛もまだ来ていなかったものの、子宮口自体がペラペラに柔らかくなっているということで、
即入院が決まりました。
11:30ごろ
LDRに移る。
赤ちゃんを産むまで、ここで過ごすんだなと思うとちょっとだけ緊張しました。
病院着に着替えて、赤ちゃんの心拍と私の血圧をモニタリングする機械をつけられます。
そうこうしているうちに、だんだん痛みが強くなり、お腹よりお尻を腰が痛むように。
部屋に置いてある、前向きに腰掛ける揺り椅子のようなものに座ることを勧められるも、ベッドに寝ているほうがお尻がラクだったので、ベッドで過ごすことに。
12:30
子宮の収縮が一定間隔になり、本陣痛開始。
13:00
お昼ご飯。お腹を壊した後だったので、うどんを用意してもらいました。
夫は、入院用の荷物を取りにいったん帰宅。
14:30
子宮口3センチ。耐えられない痛みが始まる…
無痛分娩予定だったので、助産師さんから「麻酔入れますか?」と確認が入ったのですが、痛みに耐えられなくなるところまで頑張ってみたいという気持ちが湧いてきて‥、一旦お断りし、また自分のタイミングで伝えることにしました。
このころ、赤ちゃんの心拍が下がっていたようで、赤ちゃんをラクにするために、私が四つん這いの姿勢になり、酸素マスクを着けました。ドタバタと人が入ったり出たりをしていたので、あとから考えると少し危なかったのかな。。
私の血圧も高いので、この後は常時血圧を測定しながら、また酸素マスクをつけたまま出産まで過ごすことになりました。
夫が、自宅から愛犬の写真を持ってきてくれたので、とても癒されました☺
また、赤ちゃんが苦しくなったら帝王切開に切り替えになるという話があり、準備のために採血をして(管6本分も💦)、手術の準備も並行して進めてもらうことに。
帝王切開はもう想定外だったので、ひょえ~という感じでした。。
15:30
分娩の進行が早すぎて、一気に痛みが強くなってしまい耐えられなくなり、無痛分娩に切り替える依頼をして、前処理の点滴を入れてもらいました。
もう陣痛が痛すぎて、叫びが止まりませんでした。
なぜ最初から麻酔を入れてもらわず、ここまで我慢してしまったのか謎ですが‥でも今となっては、少しでも陣痛の痛みを経験できたのも良かったのかな?とも思います。
子宮口をみてもらうと5センチ開いていて。どうりで激痛だったワケだ
このスピードだと、今日中に生まれる可能性もあると言われました。
5センチでこの痛みなら、10センチでどれだけの痛みだったんだろう‥と考えると恐ろしいです
16:00過ぎ
麻酔科の先生がやってきて、無痛分娩の処置。背中から管を入れてもらいました。
麻酔を入れもらった後は、お腹のハリはわかるものの、痛みは一気になくなりました。
17:30
分娩の進行に伴い、また痛みが強くなりました。自分でスイッチを押して麻酔を追加していきます。
愛犬にご飯をあげるため、夫が再度帰宅してくれました。
夫はこの日移動ばかりで、ほんとに大変だった…
18:30
夜ごはんは、無痛の処置をしている関係で固形物が食べられないので、ほぼ水分の食事でした。涙
…というか、痛みがまた急激に増し、食べるどころではなかったです。
19:30
子宮口10センチ。「今日中に生まれるので、旦那さんに連絡しましょう」と言われ、急いで連絡。いつの間にか外は真っ暗でした。時間が経つのがあっという間!
助産師さんによると、髪の毛がもう見えていて、ふさふさ系とのこと。
また痛みが強くなったので、さらに強い麻酔を入れてもらいました。これで確実に痛みはなくなるそう。次第にお腹のハリも分からなくなるぐらいでした。
あまりに何も感じないので、逆にこれでいいのか不安になるほど(笑)
この後麻酔科の先生たちも入れ替わりで様子を見にきていました。
このころまだ破水しておらず、破水させるためにと、何か言われて何かやっていたのですが、なかなか破水せず。
この辺は記憶がもう曖昧で…
いつ破水したのかはわかりませんでした。
つづく