気づけば1歳8ヶ月も半ば
ほーくん、バイキンマンとだだんだんの
熱狂ファンになりました
最近はイヤイヤがでてきて
買い物が1番大変
しかもなぜか、私一人のときだけ
床にひっくり返って泣き叫んだりして
パパやばあばがいる時はわりといい子。
ママだけのときにいい子にしててほしいんだけど😭育児あるあるかなぁ🙄
言葉がかなり増えてきて
2語喋れるようになった
〇〇ねんね
〇〇おらん
ごはんたべる
とか!
単語はもう数え切れないくらい言えるし
こっちの言葉も理解できることが増えて
かなり意思の疎通ができるようになった
夜はハミガキまで済んだら、
早く布団にはいりたいみたいで
自分からおやすみーと手をふって
2階にあがりたいアピール

ちょっと前からハミガキを嫌がるようになって
というか自分でしたくて?ハキラの登場
ハミガキしたらハキラ食べれるってわかって
ちゃんとさせてくれるようになった
あと急にきのうから
抱っこ→抱っこして!にかわった
1日何十回も言ってくるけど
可愛すぎて抱っこせずにはいられないよね
家の中でもひとときも離れようとしないから
相変わらずトイレまでついてくるストーカー
黙って行くと遊んでてもテレビ見てても
泣きながらついてくるから
もう最近はこっちから、ママトイレ!って言ったらトイレトイレと言いながら
ニコニコでついてくる🤣
背が伸びてドアも開けれるようになった
ちなみに1歳半検診の身長も安定のおチビ。
グラフの標準の中の1番下だった
体重も1番下からちょっと上らへんで
やっと10kgになったくらい
背はいつかぐーんと伸びることを祈ってるよ😭
長女、成長したなぁと感じることが多いけど
またまだ甘えてくるしかわいい
次女は反抗、癇癪が多くて
日々悩まされてる
相変わらずほーくんには優しい
あと1週間いけば冬休み!
まじでウイルスもって帰ってこないで〜🙏