前記事で書き忘れてたけど
ほーくん、咳のマネもする

咳したらマネしてくるから
みんな笑ってむせる笑笑
今日は朝から保育園に遊びに行ってきた

前に一度一緒になったママさんがいて
しかも今日私が返却した本2冊を
まんま借りててそれ話して笑った

その後話したほかのママさんの子は
3月29日生まれで
我が子、3月30日
私、3月31日
スゴ並んだー‼️って笑った

あとほーくんがアンマンマンと言ってて
え!何歳ですか!?早くないですか!?
ってびっくりされた。
マネして最近なんとなく言えてる

でもそれくらいで会話終了

他の子供もいるなか子供見ながらだと
なかなか思うようには話せない😭
ああゆうとこに行って
上の子の話しになって
3人兄弟ってことを知ると
すごーい❗️と言ってくるママさんに
どうリアクションしていいかわからない😂
今日も、1人目かと思ってたら
3人目なんですねー❗️すごーい❗️
って言われて反応に困った

あれどんなリアクションが正解なの?
とりあえず笑っとけばいいの?
とりあえず笑ってるけど笑
来週も火、水どっちかで遊び行こ

ほーくんのことばかりで
ねえねたちのこと書いてないから
ざっと書いてくー
もうすぐ3年生の長女は、
今日初めて学校から帰ってから
ひとりで学校に遊びに行った。
マラソンの順位が去年より格段にあがった❗️
最近はなわとびがブームで
いろんな飛び方を練習してて
交差とびができたとか
なんとか跳びができたとか
いつも教えてくれる

きのうは、逆上がりが1回できたよ!
と嬉しそうに教えてくれた
運動は得意ではないけど嫌いではなくて
がんばってる

次女は
明日ある幼稚園最後の参観日に向けて
オペレッタの練習をがんばってる

集団活動もできるようになって
本当に成長した



そしてふたり共通してるのは
ほーくんに優しい

赤ちゃんだからあたりまえなんだろうけど
とにかく甘々、優しい

まわりもそうだけど
末っ子はみんなのアイドル
あるあるですね



ちなみにうちも年離れた末っ子だけど
甘々とは程遠かったわ

歳の近い姉妹が欲しかったなぁ
今週末、長女の誕生日だから
きのうケーキ用のチョコパーツを作った