クルーズ船2日目はマレーシア | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

シンガポールから乗船した、ロイヤルカリビアンのクルーズ船旅行の続きです。


2日目、起きると新たな港の風景が爆笑

7時にはマレーシアのポートクランに停まりましたルンルン

この日はロイヤルカリビアンのクアラルンプール市内観光ツアーに申し込みをしていて、8時15分集合だったため、7時から空いているブッフェで朝食をとりましたグリーンハーツ

デッキ14のブッフェは多国籍料理のブッフェでわりとなんでもありますが、日本食はなかったです魂


子供達はフルーツやチキンソーセージ、3種類くらいあるパンケーキなどを食べていましたルンルン


さくっと朝食を食べて集合場所のシアターへ!

シアターにはツアーに申し込んでいる人たちが続々と集まってきましたくるくる

オプションツアーはクアラルンプールへのバス送迎から、市内観光、近くの寺院観光と市内観光のセットなど様々。

私たちは、クアラルンプール近くのバトゥケイブと市内観光がセットになった、一番長時間のツアーに申し込んでおり、一番最初に下船しましたキラキラ


船を降りて進んでいくと、バスが待っていて同じツアーの人達がどんどん乗り込んでいきますニコニコ


最初の行き先はバトゥケイブ!!
1時間くらいかかりましたルンルン
私はバスガイドさんのお話を聞いていましたが、パパや子供達は爆睡zzz


1時間後、ようやく着いたバトゥケイブ。

降りた瞬間、「暑ーいムキーもう無理ー」というけいくん。。


やめてー、だってここ…


このカラフルな277段の階段を登らないと行けないのよ…ガーン


なんとかけいくんをなだめて登り始めましたが、傾斜も激しく超つらい…


ゆうちゃんは余裕でさっさと登ってしまいましたが、私は足が震えていました…

しかも、野生の猿がうじゃうじゃ…

ガイドさんが猿に気をつけて!と言っていたので、ビクビクしながら進みました不安


登り終わると洞窟が!!


ヒンドゥー教の寺院です。


帰りは登った階段を降りて行きます!!


すごく良い景色!!

クアラルンプールは高層ビルだらけでした。


なんとか下まで降りれました無気力

最初からめちゃくちゃ疲れる…


次はいよいよ市内観光です!!

30分ほどで着いたのがムルデカ・スクエア!!

イギリス統治時代に建てられた建造物が並ぶ場所で、シンボル的な時計塔が見える広場でバスを降りましたルンルン


ムガール様式の建築だそうですキラキラ

写真を撮ったらすぐにバスに戻って、ホテルでランチ!!

ブッフェでしたがらマレーシア料理が美味しかったですルンルン

とくに私と子供達が気に入ったのがラクサ!!

おかわりして食べましたラブ


ランチの後はツインタワーへ爆笑


世界で7番目に高いタワーだそうですおねがい

下から写真撮ろうとしたら全然治りませんでしたガーン

そして、展望台に行くと思いきや、「ここは写真だけ」と言われてしまい、中をチラッと一周することしかできませんでしたえーん


次に訪れたのはKLタワー。

こちらは高さはそんなにですが(でも東京タワーよりは高い)、丘の上にあるので展望台からの眺めはツインタワーとそんなに変わらないというガイドさん談。


先程バスで通ってきた場所を上から見ることができましたキラキラ


KLタワーは421mですね!!


そんな感じで、クアラルンプールの主要スポットを慌ただしくまわるバスツアーでした😅

KLタワーの後は、また1時間かけてポートケランに戻ります!!


戻ってきた頃にはもう夕方アセアセ


それでも、そんなことは関係ない子供達は、少しでもプールで遊びたい!!と戻るなり水着に着替えてプールで遊んでいましたアセアセ


ちなみに、ツアーには日本人が私達のほかに2組参加していました!!

船は8割がシンガポールの方なのでびっくり。

そのうちのご家族は飛行機も一緒で、子供はゆうちゃんと同い年で、KLタワーくらいで初めてお話したのですが、すぐに仲良くなって遊んでいましたニコニコ


さて、この日はフォーマルナイトキラキラ

一応スーツやドレスを持ってきて、着替えてディナーに向かったのですが、誰一人としてフォーマルな格好をしている人がいなくてすごく焦りましたガーン


イベントはアプリで確認するのですが、何回も確認してしまった…

あまりにも私達が浮きまくっているので、ディナーのテーブル担当に聞いてみたところ、「今日はフォーマルナイトだけど、この船の人たちはフォーマルな格好をする人が少ないんだよ…別のクラスの船だとみんな2日目の夜は正装なんだけどね」と言われましたガーン


スーツなんて持ってこなければ良かった…


気を取り直して、この日のディナーではエスカルゴを選んだのですが、美味しすぎてラブ


この日から毎日エスカルゴを食べていましたラブラブ


食事はこんな雰囲気…

子供達もシャツ着ていったのに、周りは本当にいつもどおりタラー


食事の後は、いつもテーブル担当の人がきて、翌日のレストランの時間などを教えてくれるのですが、その際に「本当に足りてる?みんなメイン2つくらい選ぶのに、君たちは1品ずつしか頼まないから」と言われ、「え、好きなだけ頼んでいいの!?」とびっくりする私達…

まぁ、そんなに食べられないのですが😅


食事の後は船内をウロウロ。

フォーマルナイトだからか知りませんが、シャンパンを有料で配っていたのでもらって飲みましたキラキラ

みんな本当にカジュアル…


そして、夜はシアターで観劇しましたキラキラ

ちょうどヒーローものだったので、子供達も面白いかな?と思い…

ヒーローショー的なものを想像していたのですが、結構本格的なミュージカルでしたアセアセ


舞台装置もすごくて、最新技術の演出でびっくりダッシュ

子供達も楽しんでみていましたルンルン


部屋に戻るとお部屋担当のジュリアンがタオルで象を作ってくれていました音符


テーブル担当とお部屋担当はクルーズ中ずっと一緒の人なのですが、

お部屋担当のジュリアンは、名前もすぐに覚えてくれて、廊下で会うたびに「Emily!!」と呼んでくれて、たくさん話をして楽しかったですルンルン

夫も色々話したと言っていましたニコニコ


こういう出会いもクルーズの良いところだなあと思いました!


この日は子供達が寝た後クラブを覗きに行ったりしてから寝ました。

クラブは知っている曲が2、3曲しかかからずテンション上がらずでしたが😅


翌日はマレーシアのペナン島です。

続きますルンルン