この間、ゆうちゃんと一緒に歩いていると突然、
「英語が話せないと外国にいけないんだよ」と言われました
そして、「○○くんは英語ペラペラなんだよ。Germanyに住んでたんだって。僕も外国に住みたい」と言い出しました
どこに行きたいか聞いてみると、どこでもいいと。
うーん、突然どうした??
パパはアメリカの大学だったんだよー、ゆうちゃんもアメリカの大学にしたら?と言うと、
「いいね、僕もアメリカの大学いきたい」と
ママは一年間だけアメリカの大学いたよー、と言うと「それ何歳の時?ぼくもう生まれてた?」とものすごい突っ込んできました
突然どうしたんだろう…
そのあと歯医者に行ったのですが、先生に「今日は虫歯が見つかったので治療するよ。OK?」と聞かれ、「OK」と発音良く答えたあと、
「先生、外国の人なんですか?」とまさかの質問
先生、ポカーンとしつつ「違います。」と。
すると、「外国に住んでいたことがあるんですか?」と
「いいえ。ずっと日本です。」と先生3秒くらい固まった後に答えてました
変な質問してすみませんでした
歯医者は麻酔もドリルも全く動じず、すごい褒められてましたが
そんな感じだったので、ついに英語にやる気を出したのかと思いきや、全くでした
なんならピアノもやりたくないと休日にも関わらず何もせず…
外遊びでたくさん走り回り、家ではひたすらマイクラをしていました
けいくんのリクエストでマックを作っていたのですが、ちゃんと座席もカウンターもあり、Mのマークも試行錯誤しながら作っていました。
その後もゆうちゃんとらけいくんと家、倉庫などを黙々と作っていて結構すごかったのですが…
やる気の使い道よ…
マイクラに注いでいる情熱を少しは英語やピアノにも分てくれという感じでした