モヤモヤの話は余裕があれば書こうかなと思います
体調不良も続いており、原因が複数重なり合っているので不快指数MAXです
土曜日に受診したら自宅安静を言い渡されたのですが、今週は月から日まで休みなしの週という・・
とりあえず土日は休めないので、平日自宅作業とか半休とかにして調整しながら休んでいましたが、昨日はゆうちゃんも発熱
今日は自宅で子供2人の相手をしながら仕事
全然安静にできない
と、グチグチしてしまいましたが、話は変わってタイトルの件
ゆうちゃんが先日、実家で遊んでいた時に、母に向かって「ばあばー、ぼくね、欲しい恐竜がいろいろあってねぇ。一緒に携帯でみてみようよー」と言い出したそうです
最近おもちゃのおねだりがないと思ったら(おねだりの必要がないくらいたくさんあるし
)ばあばにおねだりするとはー
そして一緒に楽天でいろいろみて、巨大恐竜セットを買ってもらったゆうちゃん
恐竜が30体以上入っていて、石とか木とかもたくさん入っているセットでした
我が家にはすでにアニアが全種類といっていいくらいあるので、新しく買ってもらった恐竜セットはばあばの家に置いておくことになったのですが、1日だけ持って帰りたいと言われたので持って帰って遊びました
ちゃんとストーリーもあって、アンキロサウルスのお父さんお母さんが並んでいて、子供は迷子になった
と岩の陰に配置したり・・
違う場所ではティラノサウルスとカルノタウルスが戦っていたり・・
そして、その後はゆうちゃんの解説を延々と聞かされ・・・
私もゆうちゃんのおかけでだいぶ恐竜が詳しくなりました
基本的に私は恐竜のことを全くわからないので、ゆうちゃんの説明が合っているのか間違っているのかもわからず・・
ゆうちゃんが言ったことをその場でググって答え合わせをしているのですが、大抵正しいことを言っているので、どこで覚えてきたの
って感じです
恐らく図鑑の知識と保育園のお友達なのですが、保育園のお友達との会話がマニアックすぎてびっくりします
恐竜も大好きですが、「世界を作り上げる」ということも大好きなゆうちゃんなので、レゴ教室に通いたいなぁと思っています
が、最寄りの教室は3歳クラスが満員で、出遅れてしまいました
キャンセル待ちも複数らしく、キャンセル待ち入れていますが、いつになるやら・・
それまではお家のレゴとアニアでオリジナル世界に励んでもらおうと思います


