先週は保育園の夏祭りがありました

雨予報で、朝も雨が降っていましたが、午後からやむことを信じてお昼過ぎに保育園へ

役員会の出し物である迷路のセッティングなどを他の役員会のお父さんお母さんと行いました

今年は上のお子さんなどがいる、保育園歴の長い方が多かったので、セッティングもスムーズに終わり、夏祭りの開始まで少しお茶することができました

今年は役員になり、5月からちょこちょこ夏祭りの準備をしてきて大変でしたが、ようやく当日を迎えられてドキドキ

まずは子供たちを迎えに行き、甚平に着替えさせて園庭に集合

雨がやんでいましたー

そして、ゆうちゃんは幼児クラスのため年長さんが担ぐ手作り御神輿の後ろを練り歩くということで、けいくんと御神輿の登場を待ちます


御神輿が登場して、年長さんが大きな声でわっしょい!とかけ声をあげながら歩いてくると、けいくんも大興奮


最後はみんなで園庭に集まって、盆踊りを踊って終了

もう、無事に夏祭りが終わって安心したのもあるのか私はクタクタ

今月中に役員のママさんと打ち上げします

子供たちも楽しそうで良かったです
