17時前にお迎えに行く予定が17時半頃になってしまいました
ゆうちゃんは、先生にママが早く来ると言われていたようで、先生に抱っこされながら待っていました
本当にごめんよー
それでもいつもより早いお迎えに喜んでくれました
そして、家に帰るなり「パズル
しばらくパズルでは遊んでいなくて、棚の高いところに置きっぱなしにしていたのでびっくりしました
とりあえず、チャギントンのパズルを渡すと、一人で黙黙と遊びだし、あっという間に完成
すると今度は、「ぶっぶーのパズル
これは、カーズのパズルで、15、20、25ピースのパズルが繋がっているものなのですが、結構難しく、上手くできないゆうちゃんが癇癪を起こすので見えないところに閉まっていたのです。
でもリクエストがきてしまったので仕方なくパズルを出しました
ゆうちゃんも一人では難しいとわかっているので、「ママここ

すると、前よりすらすらできていてびっくり
しかも、「あおはここー
結局、それぞれのピースを3回ずつやり、ちょっと勘弁してほしいなぁというタイミングで「今日ご飯ドリアなんだけどなぁ」とつぶやくと、「ドリアー

このチャギントンパズルは、遊びすぎて色が薄くなってしまいました
ゆうちゃんはチャギントンパズルも一人で遊びますが、ちょっと難しいカーズのパズルをママと一緒に考えながらやるのが好きみたいです
今日の朝も保育園に行く前にカーズのパズルを1回ずつやってから家を出ました
もう1回と泣かれましたが、保育園帰ってきてからやろうね。と言うと、シクシク言いながら「はいっ
ゆうちゃん、ごめんよ〜。
ママ頑張って早く仕事終わらせるよ
ゆうちゃんのパズルにとことん付き合えるように、私も時間を確保しようと思います