13日がゆうちゃんのお誕生日なので、そのお祝いでお泊りディズニーです
ばあばが半年前からディズニーランドホテルを予約していてくれました
私の記憶の限り、ディズニーランドホテルに泊まるのは初めてのため、わくわく
今回はタレットルームというお部屋に泊まりました

↑この角のお部屋達です。
なんと、コンセルジュ付?でラウンジが使え、チェックインもラウンジで飲み物を飲みながらでした
今回のパックに付いているのは、ディズニーランドとディズニーシーを2日間行き来できるチケットに条件付きファーストパスが一人2枚、あと2日間ドリンクが飲み放題のチケット、その他もろもろ特典が付いていました。
(ばあばのプレゼントでしたが、お値段もちょー高かったです。パパがドン引きしていました
この日は8時前にホテルに着くスケジュールだったのですが、いつものごとくパパが朝テキパキできず家を出る時間が遅れ、さらに高速は渋滞
それでも8時15分にはホテルに着いたので、先にチェックインを済ませ、それからディズニーランドへ
今日はものすごい人でした
イースター最後の週末だったからでしょうか
とりあえず、私はプーさんのハニーハントのファーストパスを取りに行き、パパとゆうちゃんはダンボへ
ゆうちゃんはダンボが大好きなので、「ダンボ~

20分並んでようやく乗れました
もうすごーく喜んでいて、降りてバイバイする時に半べそかいていました
ダンボの後はパパがチキンを食べたいというので早くも休憩

チキンはあっさりゆうちゃんに奪われましたが
今日はすごく暑かったので、フリードリンクはとっても助かりました
チキンを食べ終わる頃には乗り物はほとんどが30分以上待ち。
30分も待てないので、15分待ちだったウェスタンリバー鉄道へ

わくわく。

今まで問題なく乗れていたのに、最後の恐竜のところで「こわい~」とゆうちゃん不安になっていました
色々わかってきた証拠ですかね。。
鉄道を降りた後はスーパードゥーパージャンピングショーの席が空いていたので、次のショーまで1時間半ほどありましたが、中で待つことに
中からパレードも見えるのでちょうどいい
まぁショー待ちの間に寝てくれて良かったのですが
待ち時間、1人が残っていれば大丈夫らしいので、私はバズライトイヤーのファーストパスを取ってきました
取れたファーストパスの時間は20時45分とかでしたが、他は発券終了していたのでとりあえずいいや!と思いショーのステージに戻ると、ゆうちゃん既に起きていました
ショーが始まる直前ギャーギャー言い始めてしまったのですが、ショーが始まると一転。
ミッキー、ミニー達に釘付けです
このショーはミッキー達を間近で見て一緒に踊ることができ、最後はミッキー達がステージから降りてきてくれます
かなりカオスな感じにですが、ゆうちゃんも大きなお友達に混ざって大好きなミニーを追いかける

ミニーが移動しても頑張って着いていく

なんとかミニーとハグできた様でした
そして真横に来たドナルドにはさほど興味を示さず

その後は走り回っていました

とても楽しそうで良かったです
この後はトゥーンタウンを周り、ハピネスイズヒアーを見て、イッツアスモールワールドへ
15分待ちですぐに乗れました

そして、ファーストパスの時間になったので、プーさんのハニーハントに行ったのですが、ゆうちゃんがパパのお膝に座りたがり、一度降りることに
でも乗り物には乗りたいゆうちゃん
すかさずキャストの方がプーさんのぬいぐるみで、「プーさんに会いたいよね?1人で座れるかな?」と聞いてくれ、「はいっ
今度はちゃんと乗れました
恐るべしプーさん効果
(その時キャストの方が出してくれたプーさんもゆうちゃんが離さず一緒に出発
最初は楽しんでいたゆうちゃんですが、プーさんの夢の中は怖かったらしく、またまた「怖いー」と途中からパパにしがみついていましたが、無事終了
帰りにキャストの方から借りたプーさんを返そうとしたのですが、「プーさん
そんなに値段しなかったし、誕生日だからいいかなと自分を納得させました
この後何に乗るー?とアトラクションの待ち時間を見てみると、ほとんどが30分以上待ち
30分も待てないし、私はもうクタクタだったので、ゲストアシスタントカードを発行してもらいました。
こちらは、怪我などの理由で移動に制限がかかったり、長時間並ぶのが困難な方が対象に発行できるもので、妊婦も該当します。
こちらはアトラクションのみ使えるので、レストランやショーでは使えません。
ゲストアシスタントカードの存在は事前に把握していたのですが、まぁいいか!とこのタイミングで発行
こちらを使ってさっそくジャングルクルーズへ
40分待ちだったので、カードに時間をかかれて40分後に戻ってきて下さい
その間、他のアトラクションにアシスタントカードを使って乗ることはできません。
お茶でもしようか?と歩き出すと、ベビーカーのゆうちゃんが爆睡していました
結局1時間半寝たので、かなり時間を過ぎてジャングルクルーズに戻ってきました
ファーストパスと違って、アシスタントカードの場合、時間が過ぎても入れるのでそのまますぐに乗ることができました
ジャングルクルーズはリニューアルしてから乗ったことがなかったのでわくわく
ゆうちゃんも知っている動物がたくさんいて真剣に見ていました
船長さんの面白さは今ひとつだったかな?
ジャングルクルーズの後は一度ホテルの部屋に戻りました
やはりディズニーランドホテルはホテルが目の前なので便利です
ベビーカーなどを部屋に置いて、バスでアンバサダーホテルへ
食事はアンバサダーのシェフミッキーを予約していました
食事のことは別記事でゆっくり書こうと思います