最近の大学 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

一昨日は、青山学院大学にお邪魔してきましたニコニコ

大学院の時にお世話になった教授が、退官して今年から青学で教えており、
その中の講義の一つで会社について話してほしいと依頼を受け、講義をしてきました音符

資料作りなど、毎日夜中まで作業していたのでなかなか大変でしたが、
学生さんにお話する機会は私にとっても貴重なのですごく楽しみにしていたのですおねがい

しかし、教室に入った瞬間、今時な感じの学生さんがたくさん!!の光景に、一気に不安が押しよせてきましたガーン

私は、東京の山奥の大学出身で、大学院も社会人が多かったりだったので、さすが青学って感じの雰囲気に慣れず、ドキドキアセアセ

でも話し始めたら楽しくなり、学生さんも興味を持っていただけたようで、質問もたくさんしていただき、無事に終えることができましたニコニコ

授業後、教授とランチをしてから会社に戻ったのですが、
大学によってこんなに雰囲気や文化が違うんですね!と盛り上がりました。

私自身は、大学は指定校推薦だったので、たくさんの大学を見学に行ったりしなかったので、
各大学に対して、なんとなくのイメージしかないことに改めて気付きましたアセアセ

そして、私が大学生だった頃と今はまた結構大学事情が変わっていることにも気付きました。

そしてゆうちゃんが大学受験の頃にはもっと変わっているんだろうなぁ。。

とにかく私は、ゆうちゃんにいろんな選択肢を与えてあげられるようにすることだなぁと思いましたニコニコ

日々、大学生アルバイトさんや内定者アルバイトさんとは関わりがありますが、
授業という形で出会った学生さんとの交流で、改めてそんなことを感じました照れ



ゆうちゃんの将来、楽しみですラブラブ

私はゆうちゃんのためにもっと仕事頑張らなければタラー