・お申し込みの際はご自分のメールアドレスを今一度ご確認下さいませ。
・返信には数日かかる場合がございます。予めご了承くださいませ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
7/11(日)開催してきた、鹿児島縁結びプロジェクトの報告レポです✨

2012年から今年で9年目。
少しずつ少しずつアップデートしながら……新型コロナウイルスにも負けずに開催してきました☺

今回はKEP後にカウンセリングを一件お受けしていました。
この方のことではないのですが、コロナ禍の婚活でネット婚活を中心になさっている弊害なのかもしれませんが……
「選ぶ立場」のみで、婚活をしている人達が増えているということ。
ネット婚活で実際にご自身がお相手を自由に選んでいる状態が、尚更勘違いをさせるのかもしれませんが、
恋愛も結婚もお互いにお互いを求めて出来るということ。

何故、うまくいかないのか…を自分の中で理解し、それをマーケティングして生かし切れていますか?🤔
同じところをぐるぐるぐるぐる回ることがないように…
時間を無駄にすることがないように。
友達や身内になんとなく相談して、的外れなアドバイスをされたり、ぬるま湯アドバイスをされても何も未来は変わりません。
是非プロの婚活恋活カウンセリングを、うまく利用して頂けたらと思います*_ _)✨
\Party日程!!/
7/25(日)お昼ver.
⚠男女ともにまだ間に合いますよ⚠
⚠不織布マスク・常時着用必須⚠
7/31(土)相席交流会・緊急開催決定‼️
相席交流会のお申し込みは、ひつじ姫さんまで‼️
⚠鹿児島県内の新型コロナウイルス感染状況による要請により、開催中止になる場合がございます⚠
⚠最低催行・男女ともに7名以上のお申し込みに満たない場合は中止になります⚠
中止になる場合はParty開催前にご連絡致しますので、
何卒ご了承の上でのお申し込みを宜しくお願い致します*_ _)✨
⚠ご利用をご希望の方は当日手続きが必要となりますので、必ずお申し込み時・最終確認時にご連絡ください。
当日いきなりお持ち頂いてもご利用出来ませんのでご注意ください。
⚠鹿児島県内の新型コロナウイルス感染状況による要請により、開催中止になる場合がございます⚠
⚠最低催行・男女ともに7名以上のお申し込みに満たない場合は中止になります⚠
中止になる場合はParty開催前にご連絡致しますので、
何卒ご了承の上でのお申し込みを宜しくお願い致します*_ _)✨
⚠ご利用をご希望の方は当日手続きが必要となりますので、必ずお申し込み時・最終確認時にご連絡ください。
当日いきなりお持ち頂いてもご利用出来ませんのでご注意ください。
■新型コロナウイルス対策■
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点より、参加者様・スタッフ全員不織布マスク着用、
受付で検温・ファブリーズ消毒・手指アルコール消毒をし、
常時・不織布マスクを着用の上での開催をさせて頂きます。
3密にならないように、店内は常時換気を徹底させて頂きます。
・5/30~不織布マスク着用を参加者・主宰者全員に義務付け‼️
・ぐるぐるトーク中は1つのテーブルに、男女一組ずつしかお座り頂けないようにする。
・お話をする際は、対面ではなく対角線上にお座り頂くように配慮。
・ツーショットTIMEやフリーTIMEは密を避ける為に、ワンフロアではなくツーフロアで行う。
などなど考えうる限りの対策を講じ、必要最低限の接触で済むように配慮させて頂きます。
また以下の症状の方は、鹿児島縁結びプロジェクトへのご参加・イヅミの恋活婚活個人カウンセリングをお断りさせて頂きます。
(以下の症状がある場合はキャンセル料は特別免除とさせて頂きます)
・Party当日、カウンセリング当日の発熱(37.5度以上)
・倦怠感、息苦しさ、味覚および嗅覚の異常
・同居している方に上記症状がある方
・鹿児島でクラスター認定されたお店に14日以内に出入りなさった方
・2週間以内に発熱し、体調不良などの症状が続く方
・2週間以内に接客を伴うお店(キャバクラやホストなど)をご利用頂いた方々、そちらで勤務なさっている方々
以上に当てはまる方のご参加は、お断り致します

その他にもPartyのシステムなど細かい部分で、コロナ対策として色々と変更点がありますので、
御理解・御協力の程、宜しくお願い致します*_ _)
何卒御理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
新型コロナウイルスの感染拡大状況により、今後の開催是非につきましては、
逐一ブログ等でご報告致しますのでご確認の程、宜しくお願い致します*_ _)✨
また今回の新型コロナウイルス第二波の余波をうけ、お店は存続の危機です。
しっかり感染予防をした上でランチ営業等しておりますので、足を運んで頂けたらと思います*_ _)
テイクアウト・つばめcafeチケットの販売も継続中です✨
婚活以前にお店の存続の為、何卒ご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。