不動産事情 | SKY@探偵 公式blog

不動産事情

最近というか、去年くらいから個人的にどうなって行くのかなぁ・・・と一番気になっているのが、都内の不動産事情です。

 

コロナ前の2019年、それはそれはバブルでした。

 

五輪で起きる特需に沸き、外国人(特に中国人)が沢山来るだろうと、それに合わせた商売ばかり出来てましたものね。

 

顕著だったのが不動産で、日本人が好むような地域のマンションは高くなり始めたというか、爆上げが始まっていました。

 

不動産屋に教えて貰ったことなのですが、東池袋の豊島区役所上階に出来ているブリリアタワー池袋は、出来てから7~8年前の物件ですが、売り出した当時と比べて、中古売買が3倍近くの金額になっているそうです。

 

売り出した当時は1億円以下だったのに、投資目的で購入した人が2億なんて倍以上の金額を付けたら売れてしまって、以降はその基準が当たり前になってしまった。

 

池袋特有の事情が絡んで(※)の理由があったそうですが、一度、その金額で売れてしまうと、以後は高くても「当たり前」という流れになります。

 

※再開発地域であること。駅直結であること。周囲にハイグレードマンションがない=競合マンションがないこと…など。

 

結果、池袋エリアは現在建築中の大手不動産が売るマンションは、ブリリア池袋タワーの金額が基準になりました。

 

以前のエントリーにも出しましたが、プラウドタワー東池袋ステーションアリーナは、一番安い部屋で6千万円くらい、最上階で3億5千万円くらいでしたが、第一期で完売しました。

これ、どれだけ高いことなのかと言うと、坪単価は湾岸エリアよりも全然高く、3Aエリア(青山、赤坂、麻布)に近くなっています。

池袋がですよ?池袋周辺に住んでいる自分も思うことですが、池袋は治安も良くないし、富裕層が好むような地域ではないよw

 

同様に、再開発エリアとなっている地域や、山手線エリア、3Aなどのもともと高いエリアなどもバンバン強気の金額で売り出したし、実際に売れていました。オリンピックに合わせて、もっともっと!という流れは肌に感じたものですが・・・

 

2020年、コロナの始まりと共に、消費が落ち込む時代が始まりました。

 

実際のところ、高額な物品やハイブランドのステイタス性を持っている物は売れている(※)のですが、中間層が買わなくなった。

 

※コロナで儲かった人だっているし、コロナの影響がない人だっている。

表だって旅行に行けない分、物への消費が激しくなっています。

ランドクルーザーの新型、発表して3日後には1年待ちとなったとか、各社新作の時計はバンバン売れるなど…。

 

ただ、不動産は投資目的で買っていた中間層が買い控えをするようになったのと、中国人が買わなくなったことにより、皆が良いと感じる物件しか売れなくなりました。

 

不動産知識の一つなのですが、駅前や生活環境の良い場所は既にマンションや戸建てが建っているので、本当の意味で良い物件は再開発でエリアごと税金が投入されない限りは大型マンションは建築されない。

 

よって、ちょっと駅から離れている場所や、不便だなと感じる地域に中~大型のマンションが建ちます。それだと売れないものだから、各不動産屋のハイグレード仕様や名称で建築するようになる。

 

例)プラウド、ブリリア、シティタワー、パークハウス・・など

 

どことは言いませんが、その地域とは明らかに違うのに、その地域の名称で建てたマンションとかあります。

板橋区にあるのに、池袋と名乗るようなものだと思って貰えればw

 

他、首都高速の横とか、明らかに周辺環境悪い場所のマンションとか。隣に首都高速があったら、15階以下は景観なんて期待出来ないのに、売り出し文句には「絶景」なんて言葉を使うとかね。

住宅街の細いクルマが通ったら住人が危ないと思うような生活道路を通らないとダメだとか。挙げれば幾らでも有ります。

 

今までは、それでも投資目的の人や、事情を深く考えずに買う人がいたので売れていたのでしょうけれど、一気に売れなくなりました。

 

売れなくなったと言うのも語弊はあり、良いなと思う物件以外は売れなくなったというのが正しいのかもしれない。

 

ひと昔前までは、青山の大手不動産が出した新築マンション(しかも、80㎡超)が売れ残るなんて考えられませんでした。

 

この国は、本当に中国資本に依存していたのだなぁ・・・とシミジミ思うのですが、今後、不動産事情がどうなって行くのかが気になって仕方ありません。

 

強きの価格で売りを続けるのか、それとも下げるのか。既に自粛生活なんて壊れていますが、コロナに一応の決着を政府が発表した時などに来る反発の消費を見越して、このまま続けるのか・・・。

 

例えば、前述のプラウド東池袋ステーションアリーナは、既に売りに出している人がいるんですよね。

不動産は取得してから5年以内に売却すると税率が高くなるので、初期諸経費を考えると殆ど利益なんて出ない。

それでも売るのは、物件相場が上がらないと損切りを考えているからなのか、違う家庭の事情なのか・・・。

 

最近、そんな不動産事情を考えながら、不動産サイトを見るのが休憩中の楽しみとなっていますw