みなさんこんにちは♡今日は国内披露宴パーティーの準備についてウインク
 
プロフィールブック(メニュー表、席次表こみのもの。)のデザインは手作りで行くことにしました!
今日はお休みだったので、プロフィールブックの表紙を色々試作してみました。
どんな感じで行こうか時間ないくせに迷っててチーン
まずは実際に形を作ってみようと。
使ったソフトは毎度おなじみラベル屋さんです。(本当に使いやすい!)

※彼の名前と日付を隠してるので、汚くてすみません滝汗
 
まずはミュージカル好きの私たちらしく、PLAYBILL風デザイン。
(PLAYBILLはアメリカでブロードウェイミュージカルを見に行くともらえるパンフレットです♡)
{B63A8997-BD99-4D79-9D23-7E26B083548A}

写真はハレクラニの階段で撮影したクラシカルなものをチョイス。
この濃い木の色味がイエローのロゴとマッチ。
この構図もポーズがキリッと決まってて、ミュージカル風の表紙にぴったりウインク
 
 

次のデザインは白を基調にした爽やかなデザイン。

{1F6E20D9-3A49-4339-B47F-2A86D97EEB9B}

大人っぽさの中に爽やかな印象を持ってもらえるようなデザインに。
二人の写真も自然なスマイルが印象的なものを選んでみました♡

 

 
次は写真を全面的にのせたフォトブック風のデザイン。
{C76DFF43-4DE1-4567-9403-32350AC812E1}

これ結構好きかも♡写真はハレクラニの入り口で撮影したもの。
披露宴ではベールをつけないので、ベールの綺麗なシェイプもよくわかる全身写真がいい感じ。正統派の写真だから結婚式に来れなかった親戚にも気に入ってもらえそうデレデレ

 

最後はオシャレなmagazine風のデザイン。

{478E546C-D425-42BA-A585-89D50E3A68C3}


大人っぽいうすーいピンクを基調、ブーケと手元を写したモノクロの写真。
あえて顔が写ったものを選ばずお洒落感を意識してみました♡
この色の組み合わせ、本当に大好き!でもちょっとお洒落感を全面に出しすぎてるかな?個人的にはすごく好きなデザイン。
 
作ってみるとどれもお気に入りポイントが多くて迷ってしまう〜!
とりあえず彼にもデザイン案を見せて、どれで進めていくか決めようと思いますデレデレ
ちなみにビデオ関係は彼担当。
すごーく張り切ってるけど、どんなのができるか楽しみやら不安やら。笑
披露宴準備に協力的なのはとてもありがたいので、
あと1ヶ月ちょっと、二人で頑張って準備を進めていきたいと思います!
もう仕事に行かないで準備に専念したいよ〜えーんえーん
ちょっとハワイロスに浸かりすぎたので(笑)これからラストスパート頑張ります♡