【薬膳講座】桂枝人参当帰湯(スープ)、セロリと百合の温前菜、楊貴妃も好んで食べてたデザート | 一般社団法人EduQ国際ナチュラルタッチ協会

一般社団法人EduQ国際ナチュラルタッチ協会

当協会創始者のドリス先生が、15年間の学びと指導、経験から生み出した、自然療法による子育てと女性のウェルネスプログラム
【EduQ 自然療法ケアコンセプト &メソッド】
中医ツボ&経絡、アロマセラピー、リフレクソロジー、ヨガ、音楽と養生料理を融合し開発されました。

4月28日(土)に薬膳講座を開催します!!

 

本場中国で中医学を学び、薬膳料理を学んだ
ドリス先生から学べる薬膳講座☆彡


 

【桂枝人参当帰湯(スープ)】
「桂枝人参湯」 は男女関係なく、

使いやすい漢方薬で、

日常生活に取り入れることで

効果を感じることができます。

おなかを温めて、頭痛、どうき、

慢性胃腸炎、胃腸の働きを整えます。

虚弱体質の人の消化器症状をともなう

風邪、下痢などにも用いられます。


【セロリと百合の温前菜】
セロリと百合は、食欲を促進し、血圧を下げる、

健脳、清腸利尿、降圧などの効果があります。

百合は咳止め、不眠の緩和にも。

女性が多く食べると、皮膚細胞の新陳代謝を

早めることができます。

美容、免疫力の向上、ガンの予防にも役立ちます。
 


【お楽しみデザート】
楊貴妃も好んで食べていたと言われているデザート


 
▼日時 4月28日(土)13:00~16:00
▼会場 東京都港区六本木4-1-16六本木ハイツ801
    https://www.kayoyoshida-beauty-clinic.com/blank


▼お申込み方法
申し込みフォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S36914293/


Eメール:info@eduqwellness.com 
※お名前、携帯番号をお知らせください。 


▼お申込期限 4月25日(水) 
▼参加費:¥6,000(中医学的養生の資料、レシピ付き)
 


★同日の10:30~12:30に開催・同時受講割引★
【女性の健康・朝夜の5分で未病ケア 

~ EduQツボアロマ・セルフマッサージ ~】
「なんとなく身体がだるい」「なんとなく痛い気がする」

などの症状を放置していませんか?
その症状が本当の病気になる前に、

中医ツボ経絡・セルフマッサージで症状を改善しましょう!!
https://ameblo.jp/eduqwellness/entry-12370156260.html
※ツボアロマ・セルフマッサージ&

薬膳講座を同時お申込みで1,000円割引させてもらいます。

【トレーナー紹介:ドリス・シュー先生】
  協会創始者・マスタートレーナー
マレーシア出身。国際認定を受けた東西自然療法の中医学ではツボ経絡、かっさ、鍼灸、薬膳、西洋のリフレクソロジー、ヨガ、バイオセラピー(エネルギーセラピー)、アロママッサージ、音楽などを学び、長年にわたる豊富な国際経験と研究から独自のEduQ自然療法メソッドを生み出しました。これまでの講座やセミナーには、アジア各国で1万人以上が参加。数百人の女性や子供へトリートメントを施術。120名を超える国際インストラクターとセラピストを育成し、アジア各国で活躍しています。

・タイ・ワット·ポー伝統医療マッサージスクール公認 産後ケアマッサージセラピスト資格
・国際インファントマッサージ協会(IAIM)インストラクター資格
・ハタヨガ、キッズヨガ(米国)資格
・中国北京国際鍼灸研修所 鍼灸指圧講座修了書取得
・中国青島中国伝統医学センター(小児マッサージスペシャリスト、母乳マッサージ, 婦人科マッサージ)資格 
などの資格、経験多数
(詳細)http://eduqwellness.wixsite.com/eduqjapan/eduq-3
 
 
【EduQ国際ウェルネス協会とは】
協会創始者ドリス・シューが、長年にわたる学びと経験、研究から、東西の自然療法であるアロマセラピー、中医ツボ経絡マッサージ、リフレクソロジー、エネルギーセラピー、ヨガ、ストレッチ、音楽、薬膳料理を融合し、0から18歳の子どもと女性のために、生み出したEduQオリジナルメソッドです。
 
【主催】一般社団法人EduQ国際ウェルネス協会
〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町2-23 
横浜メディア・ビジネスセンター6階 F-SUSよこはま内
HP : http://www.eduqwellness.com   
Facebook: : eduqwellness
Email : info@eduqwellness.com