娘が2月入試で合格となり、4月入学後に塾に通わせるかどうか検討しました。

中高一貫校なので、高校受験はありません。それで中学まではそこまで詰め込む必要もないだろうし、通塾しなくてもいいかな〜と合格前は思っていました。

4月から通学が始まってからの宿題やクラブ活動の負荷がどれくらいか分からないという状況でもありますし。

また、授業料は私立では平均的なゾーンですが、学校と自宅学習だけで、勉強が完結するなら経済的にも助かりますので。

学校も公式には通塾は推奨していません。例えば数学だと、学校の授業をきちんとやっていれば東大の文系レベルであれば大丈夫という話ですびっくり

進学校で中高6年分のカリキュラムを5年で終了しますので、実態と大きな乖離はないと思います。

中学入試を通塾なしで最難関に余裕で合格してきた青天井組も在籍されてるので、大学受験も塾なしという生徒さんも存在するわけです。

それなりに勘案しましたが、我が家の場合はあの某入塾することにしました。

そう、あの◯◯会です。(通称Fe

娘にどうしたいか聞いたら、体験授業があればそれで自分に合うか判断したいと言いだしました。

残念ながらFeには説明会はありますが、体験授業はありません。

3月最終週に4日程度、中学準備講座がありますが、エントリーするためには入会金を払わないといけません。

4月からの本科講座の内容と重複するので、それは無駄だと考えました。あとはせっかくの小学生最後の春休みくらいはフルでエンジョイさせてあげたいと思ったのです。

入塾してみないと塾の実態も分からないので、申し込みのため合格発表の3日後くらいに電話したら、希望する曜日のクラスはもう一杯でしたえーん

なるほど、このため指定校に合格したらまずやることがFeに申し込みの電話するべしと言われている訳ねと納得したのでした。

ちなみに娘と塾で同じクラスだったお友達は、合格前からその塾に入ることは決めてたそうです。

実際、娘が入学する学校の半数弱がFe通塾していると言われてます。

指定校の場合、中1入学時に入塾すれば無試験でスタートできますが、後で入塾する場合は入塾テストが必要になります。

数学だと中3までの内容を中1で全部終わるようにカリキュラムが組まれています。なので、自宅学習でキャッチアップするのは指定校の生徒さんでもそれなりに大変なわけです。

塾の月謝は3ヶ月単位の支払いです。とりあえずそこまで通塾して、ついていけなくて落ちこぼれる場合や、本来の学校の勉強が疎かになるようだったら、6月末で退塾すればいいやというノリで入塾する事にしました。

Feの中学コースは、英数2科目の選択になります。

英語は学校の授業とNHKラジオの基礎英語、またスタディサプリや自宅学習でなんとでもなると思っているので、数学だけ申し込みしました。

会話は最近はSkype英会話もあるし、娘がボキャブラリーがある程度のレベルになってくれば、自宅での私との会話も英語に切り替えすればいいと思ってるので、あまり心配していません。

3月中まではそんな感じで塾は申し込みだけ済ませて、娘はゆる〜く春休みを満喫してます。

中学受験で一緒に切磋琢磨した塾で同じクラスだったお友達とLINEで連絡を取り合って一緒に遊園地に行ったりしてました。

娘にとって春休みは充電というより、完全に放電期間になってしまったようです。

まあ、それはそれでいいと思ってます。

完全放電して、4月から心機一転フルチャージすれば良いのです。

どういう学園生活が始まるのか楽しみです。