仲間の存在が生み出す成果 | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

 

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。

 

 

「ホーソン効果」をご存知でしょうか?

 

 

これは

 

人は注目され特別な扱いを受けると、更に成果をあげようとする傾向がある」

 

というもの。

 

 

人生を変えるには、同じ目標を持つ仲間やメンターの存在が重要だということは

 

このブログでも才能心理学の講座でも

常にお伝えしていますが

 

先日、そのことを改めて実感するエピソードに出会いました。

 

 

 

有機野菜、自然食品の宅配で注目を浴びている

オイシックス株式会社の高島宏平社長は、高校時代に東大進学を決意。

 

更に自分だけでなく、周囲の友達にも

 

「一緒に東大に行こうよ、お前だったら受かるよ」

 

と声をかけ続けた結果

 

その年は、例年の合格者の2倍以上となる約50の同窓生が東大に合格したそうです。

 

 

これまでの日本は

 

人より少しでも上に行こう、先に行こう

 

というのが社会のトレンドでした。

 

 

しかし、これからは「共に行こう」というスタンス。

 

すでに、社会はその方向に移行しつつあります。

 

 

応援し合い、支え合う中で

 

みんなが才能を開花させて自由な人生を生きられる社会

 

 

 

その実現に向けて、私も

「仲間と共に」の精神で

ますます頑張っていきたいと思います。