専門家が独自のポジションを確立するには? | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。

 

才能心理学を体系化して、本を出版してから、

 

「北端さんは、どうやってオリジナルの理論を体系化して、独自のノウハウを開発したのですか?」

 

とよく聞かれるようになりました。

 

 

モノやサービスが溢れる世の中で、どの会社も、独自性の打ち出し方に必死です。

 

家電業界は典型例ですが、同じ商品なら、インターネットで検索して、一番安いお店で買うのも、1つの消費の流れ。

 

そんな状況の中で、最終的にいきつくのは、モノやサービスそのものの違いなんですよね。

 

 

セミナー講師やコンサルタントのような専門家にとって、それは「オリジナルコンテンツ」

 

「師匠や学校で教えてもらったけれど、それだけでは解決できない」と、新たな問題に直面した時が、オリジナルコンテンツ開発のチャンスです。

 

そしてその答えは、現場や目の前のいるクライアントがもっているもの。

 

 

私が才能心理学を体系化した時もそうでしたが、一番むずかしいところは、この「気づくセンス」だと思います。

 

気づくことができれば、まだ誰も気づいていない場所で、専門家としてのポジションを確立できます。

 

そのために、日頃から、アンテナをはっておくことが必須ですね。

 

 

オリジナルコンテンツを作るためのヒントについては、こちらのレポートで紹介しているので、興味のある方は、読んでみてください。

 

◆専門家が、自分の才能を活かして「オリジナルコンテンツ」を開発する7ステップ