こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
「才能を活かすためにはどんなトレーニングをしたらいいですか?」
という質問をいただきました。
私がおすすめするのは
「自分が好きなこと、心地よいと感じることに使う時間を増やすこと」
例えば野球が好きな子供は
何とかして少しでも長く野球をしたいと思っています。
休み時間になると教室を飛び出して
次の授業がはじまるギリギリまでキャッチボールをする
かつての自分はそうだった、と
懐かしく思う方もいるかもしれませんね。
好きなことに時間を費やせば、それだけ才能は磨かれます。
その才能を活かして仕事をすることができれば
人生というあなたの時間は好きなことで満たされる。
言い換えれば
「自分の時間を何に使うのか」という基準が明確になれば
磨くべき自分の才能もわかるようになる
のです。
まずは、時間を確保すること。
自分が心地いいと感じることは何か?
週末でも仕事帰りでもいい
思い切って、その感情を味わうための時間を増やしてみてくださいね。
===現在受付中のイベント・セミナー情報 ===
◆東京 1/14(土)/ 大阪 1/22(日) 10:00-18:00
※大阪は満席のため、オブザーバーのみ受付中
あなたの中にある「才能発見1日集中セミナー」&才能心理学コースプログラム説明会