こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
昨日の記事で「オフコート・トレーニング」について書きました。
超一流の人たちが「オフコート・トレーニング」で才能を磨き続けるのはなぜでしょう?
それは、彼らの中に最も大切にしたい価値観「コア・コンセプト」があるからです。
彼らの才能が進化し続けるのは、「コア・コンセプト」を磨き続けた結果です。
「コア・コンセプト」は、時代が変化してもなくなりません。才能を単に今必要とされるスキルとして捉えるのではなく、あなたが一生追求したいテーマとして捉えると、時代や会社が変わっても自分の才能をどんどん進化させていくことができます。
すごくやりたいこと、興味があることを追求して、関連情報をどんどん調べて試していくうちに、次々と知識やスキルが身についた。
「こんなこともできるんじゃないか?」とアイデアが湧いてきた。
そんな経験はありませんか?
それは、あなたがどうしても知りたいこと、やりたいこと、解決したい問題、幸せにしたい人がいたからです。
コア・コンセプトをつくれば、時代やニーズがいかに変化しても、あなたの才能はどんどん進化していきます。
変化を恐れない生き方をしていきたいものですね。
[お知らせ]
◆セミナー情報
「天職を見つけ、未知なる才能を開花させる方法」
東京 7/8(金)、大阪 7/13(水)19:00-21:30
◆第2期 才能プロファイラー養成講座 募集開始!(8月スタート)
◆第2期 才能ディスカバリープログラム 募集開始!(8月スタート)