「最年少上場記録更新」その原点はどこに? | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。


2011年、25歳で最年少上場記録を塗り替えたリブセンスの村上太一社長は、

「まわりの人に喜ばれたとき、幸せを感じる」

という才能の源泉を活かし、成功された起業家の一人です。


学生時代、彼が事業立ち上げの際に思い出したのは、高校時代のある経験でした。

バイト探しのために街を歩いていると、バイト募集のチラシが山ほど張ってある。

しかし、ネットを検索しても同じバイトの募集広告は出てこない。

そこで「この情報がネットで検索できればみんな喜ぶだろう」と、その不便さを解消するビジネスを立ち上げるに至ったのです。


更にこのサービスには、バイトが決まったユーザーにお祝い金を出す制度がありました。

その後、競合他社がそれを真似るということもありましたが、リブセンスには勝てません。

なぜなら「みんなを喜ばせたい」それを実現できる仕組みを作るという「才能の源泉」を、村上社長以上に持っている人がいなかったからです。


喜ばせたいという感情が強かったからこそ、「ほかの誰にもできない」「真似られない」「追いつけない」そんな他社に先駆けたアイデアを発想し、開発することができたのでしょう。


最年少上場記録がうまれた原点には、「人を喜ばせたい」という「才能の源泉」があったのです。



■才能プロファイリングや3つの質問の詳しい方法は「才能が9割 3つの質問であなたは目覚める」を参照してください
才能が9割 3つの質問であなたは目覚める