こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
第3回目の才能ディスカバリーチャンネルは対談インタビュー。
今回のゲストはプレゼンテーションアドバイザーの野村尚義さん。
学生時代の専攻は数学。部活は合気道。その後、就職してエンジニアに。しかし現在はプレゼンテーションの専門家として活躍されている異色の経歴の持ち主です。
一見、まったく異なる分野からキャリアチェンジをした野村さんですが、ご本人に伺うと「僕にとって数学、合気道、プレゼンテーションはすべて同じなんです」とのこと。
キャリアチェンジ(他業界への転職)を成功させたい方はぜひ聞いてください。
■キャリアチェンジを成功させる秘訣~執着心が才能に変わる!~
http://pogss.org/podcast/6527
<トピックス>
・自分の才能は自分では気づきにくい
・執着心が才能に変わる!
・「合気道、数学、話し方」の共通点とは?
・なぜ、才能は応用可能なスキルなのか?
・キャリアチェンジを成功させるために押さえておくべき秘訣
・勝てる土俵の見つけ方
・実感が持てれば、うまくいく!
・複数のキャリアオプション(キャリアの選択肢)を比較する