ご訪問ありがとうございます。
スーパー庶民派サラリーマン家庭の超早生まれっ子&保育園っ子である我が子を
無謀にも小学校受験にチャレンジさせたフルタイムワーキングマザーです
奇跡的に第一志望校にご縁を頂いた経験から得た知識や気づき、単なるつぶやきや、節約やお片付け、シンプルライフについてを書いていきます。
お受験に関する記事をお探しの方は
をご覧頂くか
お受験ネタじゃないです。
先日読んだこちらの本
「葉桜の季節に君を想うということ」
歌野晶午
この本、何系の本だと思いますか??
タイトルの印象と全く違う本で
ミステリーでした。
帯には以下の文章が。
正直、一行目を読んだときに
ものすごく苦手なジャンルかもしれないと思いました。
子供には
読ませたくないようなアレやコレやで。
私は立ち読みで一行目を読んでいたら
絶対買わなかったと思う
全般的に
私が苦手な、そういう表現や内容が出てきたのには
まいりましたが
読み終わると、ああ、だから敢えて
ああ言う表現や内容も必要だったのかもしれない。
全て伏線だったのかと思えましたね。
記事のタイトルにもしましたが
いやー、騙されました。
一冊読みながら感じていた、小さな違和感が
ああ!そうだったんだ!!!
と、驚きながらも腑に落ちたあと
え、また?そっちも?!へ?こっちも??
という2段、3段、4段落ち。
最後は何故か
ミステリーらしからぬ
ほんわかした雰囲気で終わりました。
私個人的な
苦手な単語や表現があった以外は
非常にテンポよく面白く読みましたし
冒頭から嫌悪感があって
これ読み終わったらすぐブックオフに持って行こう!と思っていましたが
手放すのは
もう一回だけ答え合わせをしながら
読んでからにしようと決めました。
おススメ記事はこちら